【特撮】“バイクに乗らない仮面ライダー”で議論 「戦隊モノとの違いが無くなってきてる」という声も(*´д`)wwwww
1: 1号 ★ 2020/03/15(日) 22:33:12.12 UbfePKNq9.net
日本には、素晴らしい特撮番組が山ほどある。代表例はもちろんウルトラシリーズ、戦隊シリーズ、そしてライダーだ。
ウルトラシリーズは巨大なヒーローが怪獣と戦うというフォーマットが、まあ紆余曲折ありつつも継承され続けている。戦隊の場合も、大体5人ぐらいのチームが怪人たちと戦うという図式をしっかり守っている。
で、ライダーシリーズはどうかということになるんだけど……これはちょっとややこしい。
『仮面ライダー』というタイトルを冠していながら、最近はもはやバイクにほとんど乗っていないケースも多いためだ。
小難しい「ライダーとは」論を展開する気はさらさらないが、バイクに乗らないのに『仮面ライダー』で通し続けるのは、ちょっと変といえば変である。(文:松本ミゾレ)
「仮面ライダーからライダー取ったら何が残るんだよ」
なんでこんなめんどくさいオタクのおじさんみたいなことをいきなり言いだしたか。それには理由があって、5ちゃんねるで先日「仮面ライダーもはやバイク乗ってないじゃないか」というスレッドを見つけてしまったからだ。
興味深い書き込みもあったので、いくつか抜き出して紹介してみたい。
「仮面ライダーからライダー取ったら何が残るんだよ」
「戦隊物との違いが無くなってきてる」
「ほんと、最近のライダーってバイク乗ってるシーンが皆無だよな」
と、このような塩梅。不満に思っていたり疑問を感じている旧来のファンはいるにはいるようだ。
このほかネット上には「ジオウってバイクに乗らない仮面ライダーだったね」「バイクに乗らない仮面ライダーにライダーの資格はありますか? なぜライダーとついているのですか?」といった書き込みがあった。今放送中の「ゼロワン」に対しても「全然バイク乗らない」という指摘が出ている。
「乗り物にライドしていればセーフ」という声もあるが…
前述のように『仮面ライダー』シリーズも昨今はウリだったバイクアクションをそこまで推してないことに対しての不満はたしかにある様子。ただ僕個人としては、あんまり気にしてないというのが本当のところだ。
だって僕が子供のころにリアルタイムで観ていた『仮面ライダーBLACK RX』では、主人公が3つの形態の姿になるけど、その都度乗るバイクも変わってなんかややこしかったし。さらに中盤からはライドロンという車にも乗るようになる。
当時原作者の石ノ森章太郎氏はご存命。同作でもさまざまなキャラクターのデザインを担当しているので、原作者の許可を得ての車の登場だったはず。ということで「石ノ森先生がOKしたんなら、それはもうOKなんだろうな」と子供心になんとなく納得してしまっていた。
それ以降、特に平成ライダーシリーズになってからは序盤はバイクもなく、車の助手席で現場に向かう主人公が登場する『仮面ライダー響鬼』。そもそも最初から車を運転して移動する『仮面ライダードライブ』などの放映がスタートする。
『仮面ライダードライブ』なんて、よく考えると「おにぎりパン」みたいな変な名前だけど、まあそういう違和感もアリなのが最近のライダーなのだろう。
同じように、この変化を好意的に受け入れているファンもいる。このスレッドでは「(乗り物に)ライドしていればセーフだからな」と自論を展開している人物による書き込みもあった。ちょっと苦しい言い訳なんだけど、まあそういうことなんだよね。
どうせバイクアクションを継承しようにも、昔と違って公道での撮影許可をいちいち取るのも難しい時代になっちゃってるし。それにバイクアクションの真骨頂は、『仮面ライダーV3』で3人ライダーが爆発を背に爆進するあの有名なワンカット。あれでもう完成しちゃってるわけなのだ。
シリーズが長く続くうえでは、多少の変化はやむを得ないものなんだろう。『仮面ライダー』はいつしか改造人間ではなくなり、ライダー同士で戦うようになり、今はバイクも必要としなくなった。そういう変化があって続いているのだから、シリーズ存続のためには正しい判断なんだろう。
2020.3.15
https://news.careerconnection.jp/?p=89412
32: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 22:41:31.17 fFaLjYvm0.net
毎回最初だけちょこっと乗って後半にはもうどんなバイクだったか思い出せない
33: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 22:41:57.74 jDwkMK5KO.net
売り出し中の俳優て自動二輪の運転免許もってないし、普通自動車もAT限定ばっかじゃね?
なんかダサい
43: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 22:45:14.66 ffjEhK9e0.net
スパイダーマンが巨大ロボットに乗るこの国で何を今さらw
45: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 22:45:16.64 j6pkI/pO0.net
見てないからどうでもいいんだけど全体的にスカしたオサレ戦士ばっかりのイメージ
47: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 22:46:04.84 OzEzFqgi0.net
実は昭和ライダーもあまりバイクに乗らない
OP映像で延々バイクシーンがあるから刷り込まれてるだけ
51: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 22:47:06.59 JoG8BHlo0.net
出川に借りてこい
68: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 22:50:30.69 NkV03t000.net
バイクが変形してライダースーツになるとかにすればできるんじゃね?
って、もうやってそうだけど
97: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 22:55:56.25 HhanZPzQ0.net
そういや平成ライダーも終わり令和ライダーなんやな
104: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 22:57:08.42 cD5h+w0v0.net
若手俳優はバイク免許ガーしてる老害多くてキモいが
俳優が事故ったらその後に響くやん
根性論がまかり通った時代とは違う
118: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:00:38.14 QiCp1FAe0.net
最近のは仮面ライダーだらけで訳がわからない。
ライダーとライダーが戦ってて、どれがイイモンでどれがワルモンなのかさっぱり
123: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:01:26.44 VltCXun90.net
むしろなんでバイク乗らなきゃいけないのか
180: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:12:30.52 5ADAL3VJ0.net
乗らないじゃなくて乗れないんだろ 変身後は代役が乗るだろうけど
185: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:13:03.77 Z8GWalsr0.net
子供は何と言ってるの?
オッサンやおばさんの意見はどうでもいい
205: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:17:13.03 aanMox9G0.net
見てる子供と大きなお友達がバイク免許持ってないからなそもそも
207: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:17:39.05 yBcBgJ0Z0.net
エグゼイドなんか病院が舞台だからほぼ乗ってねーらからなw 面白いけど
209: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:17:51.93 X/c0xFPi0.net
仮面夫婦っていう夫婦ライダーを出すのはいつなんだ?
まだ温存してるんか
253: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:26:55.78 Jn26gIn10.net
特撮ヒーローファンとしては何でもいいんだけど
バイクに乗らないなら仮面ライダーっていう言葉をタイトルには付けないでほしい
どうして新しい変身ヒーローの規格を作れないのかなぁ
254: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:27:09.86 naScfJ/B0.net
1号2号を再放送しているけどバイクに乗りまくっているからな。
今のと違和感ありすぎる
257: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:30:34.42 cZV4ViJG0.net
天狗にでも乗るといい
259: 名無しさん@恐縮です 2020/03/15(日) 23:31:17.71 PczLZzLn0.net
戦隊のがましなぐらい緊張感ない
405: 名無しさん@恐縮です 2020/03/16(月) 00:12:05.14 lckgW5Fj0.net
バイク乗らないならライダー名乗ったらダメだろ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584279192/