【映画】日本映画はすごかったのに、なぜダメになってしまったのか…「時代劇と特撮映画の終了と共に没落した」(*´д`)wwwww

249: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 10:52:02.37 G/0s//Vj0.net
テレビ制作だらけだからな。
だから番宣がウザいし。

374: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 11:02:44.04 2vjqUf5b0.net
実力主義じゃなくてたけし・アニメに完敗

サラリーマンしかいなくなって原作主義

404: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 11:05:27.33 9e5pgPcS0.net
黒沢清は何してんの今

415: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 11:06:19.25 52NeSh040.net
日本の映画監督ってどうしていつもしかめっ面して大衆叩きしてるんだ?w
何様なんだよ、きつら、もうしばらく映画なんかつくるな。

424: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 11:06:49.88 J//PfS7p0.net
県警対組織暴力とかみてみろ すごい正直な自国非難の作品だから

434: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 11:08:15.04 wl6otMhq0.net
意外と酒作りとか鍛冶職人みたいな地味な裏方にスポットライト当てたほうが
世界で受けるんじゃないだろうか
娯楽ではない、ただただ勉強になる映画

483: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 11:12:08.07 Hdqj0/w00.net
天気の子って140億稼いでも振るわなかったと言われるんだな

490: 憂国の記者 2020/02/21(金) 11:12:54.58 N/z05TEZ0.net
黒沢だったら生きるとか静かなる決闘を見てほしい。
アクションとかだったら残念だがもっとうまい監督はいる。

501: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 11:13:35.27 exMRtcMt0.net
文学作品に力を入れなくなった事も一因だと思う、永田雅一ですら売れなくても映画の質を保つ為に
文学作品を撮らなくてはいけないという認識は在った(まぁ菊池寛コンプレックスかもしれんが…)

537: 名無しさん@恐縮です 2020/02/21(金) 11:16:10.79 3GKLDgRJ0.net
新入社員の親世代でも若い頃踊る大捜査線観てた世代なんだから
今の若い人がドラマ映画や実写やアニメ好きでも何も不思議はないような
それでも映画館いくだけいいのにね

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1582247936/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ