【テレビ】『紅白』視聴率過去最低…ジャニーズ&嵐“特別扱い”、松田聖子の最低の歌唱で視聴者離れ(*´д`)wwwww

1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/01/03(金) 09:28:26.99 upV0qr7q9.net
毎年大みそか恒例のテレビ番組『NHK 紅白歌合戦』が先月31日に放送され、平均視聴率は第1部が34.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)、第2部が37.3%をマークし、
それぞれ前年の37.7%、41.5%を下回った。
第2部は、2部制となった1989年以降で最低となり、事実上の過去最低となった。
“平成最後の『紅白』”となった前年(2018年)は第2部が40%という大台に乗り、改めて国民的番組としての存在感を示したが、“令和最初の『紅白』”はその数字に届かなかった。

 
今回は内村光良が3年連続となる総合司会を務め、白組司会の嵐・櫻井翔(2年連続)、紅組司会の綾瀬はるか(4年ぶり3度目)が脇を固め、安定した司会ぶりをみせた。
例年通りステージ上ではさまざまなサプライズも披露され、なかでも黒いロック歌手のような衣装をまとい、
空中を縦横無尽に動く巨大な金色の竜のゴンドラの上からアニメ映画『ドラゴンボール超』の主題歌『限界突破×サバイバー』をヘッドバンキングしながら熱唱した氷川きよしは、
登場直後からインターネット上で

「ロッカーきよ子、素晴らしかった」(原文ママ、以下同)

「氷川君は、プロのエンターテイナーですね。期待を裏切りません」

「素晴らしかった、演歌歌手ってどんな歌うたっても変なくせが出ちゃうんですが全くそんなことなく本当に見事だった」

などと話題に。
また、圧巻の歌唱力を披露したMISIAや、デビュー40年目で『紅白』初出場となった竹内まりやがしっとりと歌い上げた『いのちの歌』などにも絶賛が寄せられている。

 
番組全体への感想としては、

「official髭男dismよかった! 松任谷さんもよかった! 石川さゆりさんもよかった!」

「ウッチャンの司会は最高でした。ウッチャンの司会だから見たいとこの数年間見続けました。ウッチャン最高。
たけしさんもたけしらしさが満載で素敵でした。ミーシャの歌声に心打たれ感動でした」

「こんなに見ごたえのある紅白歌合戦は、何年ぶりだろうか。
でも、副音声の裏トーク中心に楽しんだ」

などと評価する意見もみられる一方、以下のように厳しい声も挙がっている。

「うーん、紅白歌合戦も末期かなぁ…」

「近年まれに見る演出のひどさで全くつまらなかった。
去年盛り上がった武田さんの体操とかけん玉とか同じことをやり何の工夫もなく、つなぎも非常に悪く盛り上がったところが皆無だった」

「今の紅白はジャニーズが占拠している感じです」

https://biz-journal.jp/2020/01/post_135549_2.html
2020.01.02

https://www.youtube.com/watch?v=XKrJ9Zfpfws
令和1年(2019年)第70回NHK紅白歌合戦 / 紅組 予習 / 石川さゆり 津軽海峡・冬景色

3: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:29:22.99 3x5pWVKG0.net
松田聖子の選曲は何だったのか

8: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:31:50.22 occKl8Wi0.net
やはりTKがいないとダメだわ・・・。徹子 黒柳

20: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:35:41.26 ivru7IGi0.net
AKB系列も毎年出過ぎ
ヲタ以外はもう見たくないだろあんなの

26: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:36:48.71 d74+mmco0.net
マッチが出た年の聖子も驚くほど酷かったな
マッチの方は口パクだったのかしらんけどずいぶんマシだった

30: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:37:12.43 7vF/F8j+0.net
FNS歌謡祭

32: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:37:39.43 puwQ5Vyc0.net
聖子ちゃんのデビューは1980年
その年に20歳〜12歳のファンが2020年で60〜52歳
ちょうど今の世の中の意思決定をする世代が聖子ちゃんファンだからね

40: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:39:26.40 Ws6Vqh870.net
聖子は歌上手かったし、久々のテレビだったからよかったよ
誰がこんなこといってるの?
適当なこといってると許さんぞ

49: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:41:07.19 7V9uVp0/0.net
個人的に見どころは
竹内まりやだったが
いまいちだった

57: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:43:51.45 8pFpAwxS0.net
マジシャンに真っ二つにされた人どうなったん?

58: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:43:53.52 ikLwRn8N0.net
NHKをぶっ壊す

60: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:43:57.53 4YhV2UPF0.net
アイコはもうぼろぼろだったな
登ったり降りたりで息切れして酷かった
人に聞かせるような内容ですら無かった

72: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:47:38.79 j62NHkeU0.net
聖子はむしろ聞きやすくなったな
あの歌い方が苦手だったから
方向チェンジでしょ頭のいい人だから

86: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:51:37.73 WvS1CgXB0.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工
http://www.imagege.itsaol.com/2020-01-02-1288.html

105: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:57:51.23 HUHThy+j0.net
せっかくてちが魂の演技を見せてもほかの連中がこれじゃあ…

107: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 09:58:02.09 MonOzM8C0.net
聖子は一生ファッションもあの路線でいいと思うし
全然興味なかったけどいい歌だなと再評価した
紅白なんてあんなもんだろ
視聴率気にしなくていいから視聴料をとるのやめれば

118: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 10:00:17.38 +MQBAi4I0.net
明菜中山美穂斉藤由貴とか出てほしいよね。

124: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 10:02:32.61 AVFmM3yy0.net
ジャニと口パクアイドルグループの枠1つにして争わせろ

161: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 10:12:13.81 WhEdIph40.net
松田聖子口パクじゃね?
それかものすごい音声いじってたか。

他の人たちと比べて異様な音質だったわ。

167: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 10:12:45.87 BWt3byJL0.net
数字悪かったのを個人攻撃にすり替えるのはやめろ!

172: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 10:14:19.70 kVSg82G7O.net
紅白よりCDTVの方が面白かった

184: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 10:18:11.72 DQj8luqs0.net
プロジェクションマッピングの多様は、萎える。
歌合戦をやめ、ホントに歌が上手い人とその年ヒットした人に絞って欲しい。ジャニーズ、秋元枠は、各々二組にしてくれ。

185: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 10:18:24.55 LMuAHhPk0.net
松田聖子ヲタクが今まで他のアイドル達をさんざん貶しまくってきたツケが今になって還ってきてるな

207: 名無しさん@恐縮です 2020/01/03(金) 10:25:37.18 iGulIzRZ0.net
松田聖子1人にそんな責任はない、ジャニタレとか知名度ないやつらの方が問題

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578011306/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ