【音楽】ロックは生き残れるか? 高齢化するレジェンドたち 配信、フェス、グラミー賞もポップ、ヒップホップ、R&B、EDM(*´д`)wwwww

1: バグダッドの夜食 ★ 2019/12/23(月) 02:20:03.76 gFf9IWKa9.net
 
【12月22日 AFP】英ロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)」のボーカル、ミック・ジャガー(Mick Jagger、75)が心臓弁の置換手術を受けて「回復中」であることを明らかにしたかと思えば、ヘビーメタル歌手オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne、70)は転倒して負傷したため年内のツアー全日程を延期した。さらに、英ロックバンド「ザ・フー(The Who)」のギタリスト、ピート・タウンゼント(Pete Townshend、73)は重度の難聴を抱えている。(※この記事は、2019年4月28日に配信されました)

 ロック界のレジェンドたちも年には勝てないのかもしれない。

 引退ツアー、伝記映画、懐かしのヒット曲を集めたコンピレーションアルバムのリリース――20世紀半ばから活躍してきたレジェンドたちは老い、ロック界に「死に神」がひたひたと忍び寄ってきている。音楽業界からは、もはやロックに未来はないのではないかと危ぶむ声も出てきている。

 ロックの旗印を掲げ登場するバンドがいないわけではない。2000年代には「ザ・ブラック・キーズ(The Black Keys)」「ザ・キラーズ(The Killers)」などがロック界に久々の新風を吹き込んだ。

 だが、調査会社ニールセン・ミュージック(Nielsen Music)によると、2018年で最もストリーミング配信された楽曲トップ10にロックバンドは一つも入っていない。そのうち9曲をヒップホップとR&Bのアーティストが占め、首位はポップ界の大スター、アリアナ・グランデ(Ariana Grande)が抑えた。

 世界の主要な音楽フェスティバルでも、ロックバンドの出演機会が減り、代わりにポップ、ラップ、エレクトロミュージックのアーティストがヘッドライナーを務めるようになっている。2018年は、米野外音楽フェスティバル「コーチェラ・バレー・ミュージック&アートフェスティバル(Coachella Valley Music & Arts Festival)」のヘッドライナーから初めてロックバンドが姿を消した。

■ロックの衰退

 今年8月に開催される野外音楽祭ウッドストック・フェスティバル(Woodstock Festival)50周年を記念したフェスティバルには、前回のウッドストックに出演した「サンタナ(Santana)」やジョン・フォガティ(John Fogerty)、「キャンド・ヒート(Canned Heat)」といった60年代を代表するアーティストらが再び出演する。一方で、若年層を動員するためラッパーのジェイ・Z(Jay Z)、エレクトロポップのシンガー・ソングライターのホールジー(Halsey)、ポップスターのマイリー・サイラス(Miley Cyrus)もヘッドライナーになっている。

 ロックの衰退を示すかのような兆候はまだある。グラミー賞(Grammy Awards)授賞式で、ロック部門は何年も前からテレビ中継されなくなっている。

 音楽評論家のダン・オッジ(Dan Ozzi)氏は昨年、バイス・メディア(Vice Media)に「ロックは死んだ。やれやれ(Rock is Dead Thank God)」と題した評論を投稿した。この中でオッジ氏は「ロックは、人気や収益などさまざまな面においてポップとヒップホップ、EDMの影響で影が薄くなっている」と評し、次のように結論付けた。

「こうした基準から言えば、そう、ロックは死んだ」

詳細はリンク先をご覧ください。

ロックは生き残れるか? 高齢化するレジェンドたち【再掲】
https://www.afpbb.com/articles/-/3258637
(c)AFP/Maggy DONALDSON 2019年12月22日 21:00 
発信地:ラスベガス/米国 [ 米国 北米 ]

★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★248
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576815904/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E9%87%8E%E7%90%83&ita=8&creator=Egg
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC&ita=8&creator=%E7%A0%82%E6%BC%A0

7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 02:32:36.93 ZhtedGT80.net
ラップは歌詞がチャント聞き取れないとつまらんからなあ
ロックは音がのノリで聞けるので好き
歌がないエレクトロニカでまったりするのもいい

14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 02:51:29.27 dOHoKEIL0.net
ロックかどうかの境目がよくわからない

26: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 03:56:10.89 LwMJjFYC0.net
この先生きのこるには

29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 04:15:18.13 0bSjXmq/0.net
今どきロック聴いてるのは高齢者だけ

42: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 06:23:24.82 qMY8vdJi0.net
U 2、また来てね!

56: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 06:46:45.14 p6FOTWtj0.net
どれもつまらん

クラシックが永遠のロックだ

70: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 07:17:00.19 ACIeZZi40.net
もうロックが衰退してしまったのなんて誰の目にも明らかなのに
それを必死になって否定してなんの意味があるんだ

149: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 08:31:50.68 WmLTCSkO0.net
ボーカル、ギター、ベース、ドラムの四人で並んで演奏っていう価値観がもう古いのかも知れない
日本だとまだ根強いけど

152: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 08:33:22.33 MEbkbptN0.net
要は生演奏でテンポ速くてテクってるかどうかみたいなイメージでしょ
こういう形はしっかり残ると思いますね商売になるかは別でクラシックみたいな位置づけ

166: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 08:39:03.05 229GyRPB0.net
ロックも左翼も近代の産物で今世紀になって斜陽になったな
今は第二の中世

202: 名無しさん@恐縮です 2019/12/23(月) 08:53:06.68 KpZMNJCo0.net
ロック最後の大型ビッグスターって誰?

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1577035203/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ