【文芸】街の書店がどんどん消えています(*´д`)wwwww
76: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:02:39.60 SvPvBE230.net
消えるのも文化
88: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:06:35.27 EvZ7CFcl0.net
何軒かは残るよ
アナログレコード店みたいに
92: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:07:41.62 YA5Hsw8x0.net
個人だと天井まである本棚いくつかあってもすぐ埋まっちゃうんだよな
活字だけじゃなく絵画やら写真の本とかあるし
資料図鑑その他も、取捨選択迫られる
107: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:10:07.68 +YDkB28S0.net
日本の本屋は取次システムを改善しないとダメってだけの話し。
本屋は消えても意外と生き残ってるのが古本屋。そして図書館が充実してる。まあわりと読書する環境はあるって話。
110: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:10:29.49 VCMo8h1T0.net
やはり紙媒体を残すためにも、街の本屋さ必要だと思うが、年々減少するのを考えれば、再販制度の廃止は避けられないだろうね
112: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:10:49.61 1X4zZV390.net
地元の駅近くに書店5軒あったんだがここ十数年で全部消えたわ
134: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:14:49.04 6Tfpj1VL0.net
近所の駅ビルに入ってた書店も閉店したな
本をネットでしか買えない日も近い
159: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:22:10.51 8O+1ViHj0.net
資格の勉強で紙の本買うけどネットで買う方が全然お得だしな
立ち読みも店側は推奨してたとしても買う側としては立ち読みされた本を定価で買う気にはなれない
164: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:23:31.29 LIxxvkBY0.net
100年前は貸本屋や紙芝居の世界だったのを忘れてないか?
173: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:24:54.84 maFYDMix0.net
断捨離だの流行らせたの出版業界じゃないですか
189: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:29:00.02 kWy5e03h0.net
本屋行っても、欲しい本が並んでなくて、変な本ばっかり置いてある
売れ残ってるから当たり前か(´・ω・`)
194: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:30:05.81 s38lXeaO0.net
無能作家の本が売れなくなるだけ。
有能だけが生き残る。
良い事じゃん。
195: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:30:06.77 5KJ9lpQF0.net
昔は自転車10分圏内に5件はあったけど
今やTSUTAYA1軒
あとは隣の駅とかまでいかないとないな
297: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:45:27.34 vkhr/jsR0.net
町の本屋が潰れるのは商店街の店が潰れるのと全く一緒だろ
親の跡を継いだだけのボンクラが椅子に座ってホゲーってしてるだけじゃん
そら潰れるわ
305: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 08:46:48.35 kKjoJ7JX0.net
まあ端末の故障や回線の不具合、停電など関係ない良さもあるけどなあ
普段はなあ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575671735/