【音楽】JASRACは「他人の褌」で商売しているのか?(*´д`)wwwww
1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/11/29(金) 17:58:27.34 Va2PPgaj9.net
ツイッター等でよく聞かれるJASRAC批判として「他人の褌で商売している」というもの(あるいはそれに似た表現)があります。音楽著作権管理の基本的な仕組みを理解していないのではないでしょうか?
まさか、利用者から徴収した著作権利用料を全部JASRACが使っていると思っているのでしょうか?実際、「JASRACはCD価格の6%も徴収してクリエイターを搾取している」といった主旨のツイートを見たこともあります。確かに一般的なケースでJASRAC管理楽曲を含むCDを販売すると6%の著作権使用料をJASRACに支払わなければならないのですが、JASRACはそこから6%の管理手数料を取って、残りの94%を権利者に分配します(CDについてはサンプリング方式でないので支払漏れは発生しません)。結局、JASRACの取り分はCD価格の0.36%ということになります(これを「搾取」と見るかは微妙でしょう)。
さらに、作詞家・作曲家というクリエイターが自分の作品のマネタイズを自分の意思でJASRACにお願いしているという基本的仕組みを理解することも重要です。いわば、作詞家・作曲家が「自分の褌で商売する」ためにJASRACに権利を預けて、徴収をお願いしているのです。クリエイターは絶対にJASRACに権利を預けなければならないと法律で決まっているわけではなく、自主管理するのは自由です。ただ、その場合は、手売りのCD等であればよいですが、他人によるカバー演奏、放送での使用、カラオケでの使用等でのマネタイズがきわめて困難になります。
今まで「JASRACフリー」を謳っていた「孤独のグルメ」の音楽についても、作曲家の方が一部楽曲をJASRACに信託したことを公表されています。海外における「孤独のグルメ」の放送によるマネタイズを行なうことが主な理由のようです。
また、あるジャズ・ミュージシャンの方との立ち話ですが、自分のオリジナル曲をFMラジオで演奏すると(出演料とは別に)JASRAC経由で著作権使用料が分配されてくるので助かるといった話を聞いたこともあります。
結局、クリエイター(作詞家・作曲家)が自身の創作活動によるマネタイズを最大化するためには、音楽著作権管理団体に頼らざるを得ません。
なお、JASRACではなくNexToneを使うという方法もありますが、現時点で、NexToneは演奏権(ライブハウス、コンサート、BGM等)を管理していない、および、音楽出版社経由でしか契約できない(個人で直接は契約できない)という制限があります。なお、NexToneの管理手数料はJASRACとほぼ同じレベルです。
もちろん、JASRACがやっていることはすべて正しいのだから批判するなということではありません。批判するなら基本的仕組みを理解した上でしましょうねという話です。
11/29(金) 13:56
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20191129-00152935/
23: 名無しさん@恐縮です 2019/11/29(金) 18:08:00.61 tpzn+1/j0.net
高給取りのユニセフ職員みたいなもんちゃうん?
40: 名無しさん@恐縮です 2019/11/29(金) 18:18:00.92 mjF98ryO0.net
権料比率とか独占で決めとるじゃないの?
実質一社独占やんw
60: 名無しさん@恐縮です 2019/11/29(金) 18:41:17.12 a0oirNkt0.net
著作権者がJASRACにお願いした結果なんだから
文句はJASRACに任せた著作権者に言わないと
意味無いぞ
64: 名無しさん@恐縮です 2019/11/29(金) 18:46:11.77 R6WWnoI70.net
JASRACに委託しなければいいだけ
アーティストの方が「お願いします」とJASRACに申告している
独占企業のようになっているのが問題
75: 名無しさん@恐縮です 2019/11/29(金) 18:59:48.74 onAuWXxN0.net
すぐ湧く赤い工作員(笑)
125: 名無しさん@恐縮です 2019/11/29(金) 20:17:49.91 DXL787lr0.net
音楽ダニ
150: 名無しさん@恐縮です 2019/11/29(金) 22:03:48.72 2J02RKfT0.net
俺はNexToneに金払って許諾得てる、最低月額料金5000円がないからね。。
199: 名無しさん@恐縮です 2019/11/29(金) 22:35:17.19 tbgn7Duy0.net
楽器の教室にスパイ送り込んで
お手本で素晴らしい演奏を聴かせるからコンサートに値するので徴収するとか言ってたっけ?
285: 名無しさん@恐縮です 2019/11/30(土) 03:47:35.59 XBK8t8Xw0.net
アーティストも結局は細かい権利関係とか分からないから搾取されても手数料感覚でJASRACに頼んでるだけだろ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575017907/