【野球】 「世界化」はなぜ難しいのか?「試合時間が長い野球が東南アジアで人気を得られるとは考えにくい」(*´д`)wwwww

1: Egg ★ 2019/11/07(木) 16:03:17.07 miS0Cqfc9.net
「野球の世界化」はなぜ難しいのだろうか。

世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は「野球の世界化」に向けて、プレミア12を創設したと主張している。

しかし、実際にはプレミア12は、いわゆる“サムライ・ジャパン”というブランドで野球代表チームを運営する日本の影響が大きく作用して始まったといわれている。

MLBオールスターを招待したり、プレミア12を国際大会で開催することも、これとは無縁ではない。経済力のないWBSCの立場としては、日本という大きなスポンサーが自ら乗り出して国際大会開催に貢献してくれるというのだから、断る理由がない。必要十分な条件が合っていたわけだ。

しかし、野球宗主国のアメリカのプレミア12に対する反応は冷たい。韓国内の人気も似ている。プレミア12で盛り上がる日本と違って、熱い反応を引き出せない理由は何だろうか。

「野球の世界化」が遅れてしまっている理由
そもそも野球はローカルがベースのスポーツだ。

ホームと遠征チームが公平に攻撃と守備を繰り返し、どちらがより多くのホーム(得点)を踏むかで勝負が決まる。

ニューヨーク、ボストン、ロサンゼルスなどチーム名に地名を前面に押し出す理由も、これと一脈相通じるところがある。「ニューヨークがボストンを撃破して進軍を続けた」「ワシントンがアメリカを統一した」といったアメリカ現地報道は、アメリカ大陸開拓時代を見ているようだ。

同じ地域であっても、イギリス系、スペイン系、フランス系、オランダ系など欧州のどの民族がその地域の大多数を占めるかによってチームアイデンティティも変わってくる。

今はサンフランシスコに定着したが、ジャイアンツがニューヨークにいたとき、その地域はオランダ人が開拓した場所だった。チーム名をジャイアンツにした理由だ。

多少飛躍はあるが、野球は生まれながらに地域ロイヤリティーが強くならざるを得ないという意味だ。

韓国も東西の地域葛藤などを利用してプロ野球を創立した。プロ野球が政治的手段に選ばれたのは、地域主義が爆発する野球の特性が反映されたわけだ。

このような状況だから、「野球の世界化」は遅れざるを得ない。ヨーロッパはすでにサッカーで国家対抗、地域対抗が活発だが、「野球の世界化」は欧州や東南アジアでも野球人気が高まってこそ可能だろう。

ただ、試合時間が長い野球が東南アジアで人気を得られるとは考えにくい。東南アジアでは地域を基盤にした対決の必要性を感じていないからだ。日本だけが代表チームの別称を“サムライ・ジャパン”としてまで世界進出を目指すのとは対比される。

WBSCが望む「野球の世界化」のためには、莫大な投資が必要だ。オーストラリアや中国では、MLB事務局が多額の金額と時間を投資したことによって、野球が芽を出した。

国際大会の開催だけではなく、野球不毛の地に積極的な投資を行ってグローバル化を進めなければならない。遠い道のりだ。野球が「一部の人たちの専有物」に終わらないためには、WBSCも目を向けなければならない。

日本は“サムライ・ジャパン”と呼ばれる野球日本代表チームを運営し、1年に数回は代表チームの試合を必ず行うなどの条件で、日本の各種企業とスポンサー契約を締結しているという。

2019年11月7日 12時13分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17345727/

4: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:05:13.02 cXhfHqT70.net
日本も全くプレミア12なんて盛り上がってないだろw

7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:05:56.17 V7qw+8xU0.net
いい加減、普及は無理だと分かれよ

18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:07:46.05 FHK2Vm250.net
オーストラリアや中国では、MLB事務局が多額の金額と時間を投資したことによって、野球が芽を出した。

本当に芽がでたのか?
芽が出ても育つように見えないんだが

39: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:12:57.62 mktzb5mY0.net
数少ない野球普及国であった台湾ですら無観客試合という惨状を見るに
もう21世紀のご時世に不適合な球遊びだったということだろうね

73: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:17:21.97 QdknQUVi0.net
最高年俸はクリケット選手らしいが、日本で
しらないけど他国では有名なので、そんな
ものさ。野球は今のままでいいんだよ。

80: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:18:24.47 niNDYipT0.net
ペラっとした中身の無い記事だな

96: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:20:48.00 xWJLJPBh0.net
世界化ってよりアメリカ化が上手くいってるとこでしかなかなかな。元々が金もない土地もないとこはサッカーかバスケをやるしかないから放っておいても競技人口は増える。

104: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:21:32.88 0nV7IAxk0.net
試合中に選手同士で談笑しているスポーツは野球だけ

106: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:21:34.81 8+J/wj320.net
まず世界でボールの大きさを統一しろ。
バラバラとか理解できん。

119: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:24:26.91 TF0un2CS0.net
じゃあ3イニングにすれば?

128: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:25:45.05 5uwhHlnU0.net
夕食食いながらTVで野球観戦とか昭和ではポユラーな風景だった
今は時短、ツイッターとか、のんびり過ごすスタイルは時代遅れになった

198: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:35:50.38 2E7jA0aL0.net
オーストラリアと中国のどこが育ってるんだよ

213: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:37:40.14 YREIqyIK0.net
やきうはオワコンですから〜

220: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:38:53.83 rNqYrTzm0.net
時間制は馴染まないのかな
基本2時間にすれば緊張感も出てきそうなもんだけど

262: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:45:31.76 26STmCCq0.net
ドミニカとベネズエラに一生敵わないのが日本野球

272: 名無しさん@恐縮です 2019/11/07(木) 16:47:24.09 dnWIGp3b0.net
リアル野球盤にすりゃいいんだよ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573110197/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ