「建設」タグの記事一覧(7 / 13ページ)

【芸能】松本人志「的外れ」 南青山児相建設に反発する一部住民の“一等地”発言に(*´д`)wwwww

【野球】北広島ボールパーク建設候補地に遺跡 発掘調査か(*´д`)wwwww

【サッカー】サッカースタジアム建設にらみ 基町地区に活性化検討委設置へ(*´д`)wwwww

【野球】日本ハム、新球場建設構想のイメージ図を発表 コンセプトは「“北海道のシンボル”となる空間を創造する」

1: かばほ〜るφ ★@\(^o^)/ 2017/06/29(木) 15:45:27.15 CAP_USER9.net 栗山監督「引き締まる」日本ハム新球場構想を発表 [2017年6月29日15時19分] 日本ハムは29日、新球場建設構想に関して、日本ハム本社とともにイメージ図を発表した。 コンセプトは「“北海道のシンボル”となる空間を創造する」とし、 「“アジアNO・1”のボールパーク」を目指して、今後も引き続き実現へ向けた鋭意検討を進める。 栗山英樹監督(56)は球団を通・・・

【野球】新球場、開閉式・天然芝が基本、建設費は自己資金 日ハム表明/札幌市が候補地正式提案

1: 鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/ 2017/04/13(木) 21:03:13.50 CAP_USER9.net プロ野球北海道日本ハムの新球場建設を核とするボールパーク構想を巡り、札幌市の秋元克広市長は13日、同市豊平区の球団事務所で島田利正球団代表と会談した。市は候補地として、旧道立産業共進会場(ケーズデンキ月寒ドーム)と学校法人八紘学園の所有地=ともに豊平区=を合わせた土地と北大構内(北区)の2カ所を正式に提案した。今月中にも市と球団の実務者協議が始まる見通しだ。 ・・・

【野球】日本ハムファイターズの親会社・日本ハム、球団が掲げる新球場建設構想を正式了承…札幌ドームから移転することが確実に

1: かばほ〜るφ ★@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:41:05.83 CAP_USER9.net 日本ハム 新球場へ 2016年12月19日 プロ野球・北海道日本ハムファイターズの親会社・日本ハム(本社・大阪市)が19日、 球団が掲げる新球場建設構想を正式了承した。これにより球団が現在の本拠地、札幌ドームから移転することが確実になった。 早ければ2023年頃の新球場完成を目指し、札幌市内か隣接の北広島市内で建設候補地を模索している。 球団は同日、親会社と・・・

【東京五輪】五輪での新施設建設支持!「レガシーとしても(新会場が)必要」「辰巳じゃできないじゃん」

1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 22:48:48.55 CAP_USER9.net 2020年東京五輪・パラリンピック会場計画の見直し問題を受けて、競泳男子平泳ぎで04年アテネ、08年北京五輪2大会連続2冠の北島康介氏(34)が25日、 都内で報道陣の取材に応じ、「(既存施設の)辰巳じゃできないじゃん」と、現行計画通りの新施設建設を“支持”した。 20年に向けて東京都江東区に建設予定の水泳会場「オリンピック・アクアティクスセンター」が都の計画見直・・・

【サッカー】東京・多摩に3万人球技場、「多摩ニュータウンスタジアム」建設構想

1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 08:59:01.59 CAP_USER9.net 東京都多摩市で、3万人収容のサッカー・ラグビーの競技場「多摩ニュータウンスタジアム」を建設する構想が動きだした。 出発点は、空き家の増加や住民の高齢化が著しい多摩ニュータウン(NT)に、 にぎわいの拠点をつくりたい-という地元有志の思いだ。 構想によると、新スタジアムは同市諏訪の市立多摩東公園内にある市立陸上競技場を建て替えて整備する。 天然芝グラウンドをスタン・・・

【鹿児島県】改めてドーム球場建設に意欲…3万人規模の施設を想定し、プロ野球キャンプの誘致なども図る

1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 12:46:29.94 CAP_USER9.net ドーム球場の整備を打ち出している三反園知事が28日、鹿児島市鴨池のスポーツ施設を視察し、改めて、建設に意欲を示しました。 三反園知事はドーム球場についてイベントやコンサートなどにも使える3万人規模の施設を想定し、プロ野球キャンプの誘致なども図るとしています。 完成から46年となる県立鴨池野球場を視察した三反園知事はスタンドや球場のまわりなどをチェックし、改めてドー・・・

【サッカー】山梨・甲府の新スタジアム建設へ 収容人数2万人を前提に議論

1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 23:22:45.11 CAP_USER9.net 県が整備を目指す総合球技場のあり方を検討する会議が25日開かれ、 観客の収容人数は2万人が妥当と意見集約した。 会議では県側が観客の収容人数について、Jリーグの過去の事例をもとに試算した結果、 新スタジアムの建設以降は各施設で観客動員が1・5倍近くに増えていることから、 ヴァンフォーレ甲府の観客動員に当てはめると、1万9千人程度になるとした。 その上で新設のスタ・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ