【野球】門田博光が本塁打増に持論。 「打撃を球場サイズに合わせたらあかん」(*´д`)wwwww

1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/06/03(月) 09:05:57.27 zuFjU5lA9.net
6月2日終了時点で両リーグの本塁打数は、セ・リーグが326本、パ・リーグが337本。
1試合平均にすると、セ・リーグが2.04本、パ・リーグが2.12本となり、ともに昨年の1試合平均(セ・リーグ1.92本、パ・リーグ1.99本)を上回っている。
ここ10年のデータを見ても、1試合平均が2本を超えた年はなく、現時点とはいえ、かなりの量産ペースであることは間違いない。

ヤクルトのタフな偉丈夫は19歳。村上宗隆の「成長力」が驚異的だ

ちなみに、統一球導入2年目(2012年)の1試合平均本塁打数は、セ・リーグが1.05本、パ・リーグが0.98本で、今とまったく違う野球が展開されていたことは容易に想像がつく。
その後も"統一球"についてはいろいろと注目を集めたが、今は反発係数の基準値内のボールが使用されているはず。
ただ、本塁打数や見る者の印象などから、統一球導入直後とは明らかに別次元の飛びが続いており、とくに今年はその印象が強い。

そんなシーズン序盤の傾向を苦笑いとともに振り返ったのが、NPB歴代3位の567本塁打を放った門田博光だ。

「テレビで見とっても、センター方向へ飛んでいく打球の勢いが違う。
普通、センターのホームランというのはそれなりの打者しか打てないはずなんやけど、今年は『えっ、このバッターが……?』というのがある。またボールに何か起こっとるんとちゃうか」

門田の現役時代、ボールに関しては球団ごとに契約メーカーが違い、当然、打球の飛びにも差があった。
そうした歴史があったため、ホームランが量産されるとまず話題になるのがボールだ。

今年のホームラン増については、メジャーで流行となっている"フライボール革命"の影響や、フェイスガード着用によって打者が内角攻めを怖がらなくなったという声もある。
ただ門田は、これについての関心は薄く、その代わりに挙げたのが投手だった。

「投手の質がクエスチョンや。見ていても、開幕早々から失投が多い。
我々が現役の頃、エースクラスのピッチャーは簡単に失投を投げなかった。とくに4、5月はピンポイントで投げてきた。
だからこっちは、相手の疲れが出る夏をひたすら待った。春先はひたすら体調を整えて、夏が来たら反撃や。
それが今は春先から打者優位やからな……ドーム球場も増えて、ピッチャーにとってはコンディションも整えやすいはずやのに、ピンポイントで投げられる投手が少ない。

プロでもアマチュアでも、どれだけ確実に失投を仕留められるかで数字は決まってくる。
極論を言えば、シーズンを通して真ん中周辺のストレート系だけを狙える勇気があれば、プロでもそれ相当の数字は残る。
まぁ、人間は余計なことを考えてしまうから、なかなかそれができないんやけど……。
今年、これだけ春先からホームランが出るということは、ピッチャーがそれだけ打たれるボールを投げているということ。それは間違いない」

そしてもうひとつ、球場の広さについても話題になった。今年からロッテの本拠地であるZOZOマリンスタジアムにホームランラグーンなる席がつくられ、外野フェンスを最大4メートル前に出した。

そこへブランドン・レアードの加入もあって、昨年リーグ断トツ最下位(78本)だった本塁打数は、今年は6月2日時点ですでに66本。堂々のリーグ2位だ。

ソフトバンクの本拠地・ヤフードームも、2015年にホームランテラス席をつくり、左中間、右中間のふくらみをなくし、フェンスも低くしたため、瞬く間にホームランの出やすい球場へと様変わりした。

ちなみに楽天の本拠地・楽天生命パーク宮城も、2016年に左中間フェンスを12球団で最も低い1.65mに下げている。
今年は浅村栄斗、ジャバリ・ブラッシュの加入効果も大きく、ここまで63本塁打(6月2日時点)。
球場の大きさ、フェンスの高さが、本塁打数に大きな影響をもたらしているのは間違いない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190603-00861630-sportiva-base
6/3(月) 7:37配信

https://www.youtube.com/watch?v=Noh03bfi98w
門田

2: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:06:50.00 CJQwmCQn0.net
もう過ぎたこと

29: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:24:01.37 8+yABOZ40.net
通常より重いボールとマスコットバットを使って打撃練習をしてたんだよ。原始的だがいい練習だと思うんだけど今やってるヤツおるのかな?

31: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:24:41.87 EYILcbNo0.net
トバセカドタ

34: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:26:52.64 hUptmWkp0.net
とにかくどの球場へ行っても場外へ打ち込んだろうと思ってやっていた

ホームラン500本クラスの大打者はやべえなw

44: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:30:22.37 lA8RBjbF0.net
本拠地では、
自軍の攻撃時と守備時でボールを゜変えるのは暗黙の了解
屋内球場によっては、風向きすら変える

・・・らしい

65: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:39:37.40 iCRVOXZz0.net
門田が30年前に33本打った年のパリーグの1試合当たりの本塁打数
1989年 2.29本

今年のパリーグの1試合当たりの本塁打数
2019年 2.12本

昔の方が本塁打が多い

83: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 09:52:00.07 d9BtQDNt0.net
門田「栗山お前何本打った?」
栗山「7本です・・・」
門田「お前はホームランを打つ練習をしたんかそもそもホームランを打ちたかったんか
ガミガミガミガミ」

コーチには向いてない

129: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 10:42:00.77 hYxoPtbA0.net
ピッチャーの年俸に関わってくるから結構大事

137: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 10:54:38.57 8r/z2Mpe0.net
今は外人頼みのチームが多いからな
外人がハズレだとチームも低迷

189: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 11:57:34.58 DommAoyZ0.net
1キロの劇重で、ヘッドが太くグリップが細いやたらに振りにくいベーブルース型のバットを、
グリップエンドいっぱいに握り常にフルスイング。
普通の打者はあのバットは振れない。

193: 名無しさん@恐縮です 2019/06/03(月) 12:00:25.60 VXMJHd9s0.net
球飛び過ぎ
異常だわ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1559520357/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ