【国際】将棋ブーム、海外にも・・・「将棋と恋に落ちたよ」 世界に広がる将棋人気、アメリカで初の国際大会(*´д`)wwwww

1: れいおφ ★ 2018/10/10(水) 05:47:49.61 CAP_USER9.net
将棋の人気が世界に広がっています。

中南米など6カ国の将棋愛好家がアメリカ・ロサンゼルスに集まり、国際大会が開かれました。

アニメ、漫画、日本食など様々な日本文化が世界で多くのファンを魅了していますが、
あのボードゲームも例外ではありませんでした。

アメリカ人の参加者:「将棋を知ってから将棋と恋に落ちたよ」
ブラジル人の参加者:「7年以上、将棋をやっています」日本、アメリカ、ブラジルなど
6カ国から約60人の将棋愛好家が参加した「パンアメリカン将棋トーナメント」。

外国人で初めてプロになった女流棋士、ポーランド出身のカロリーナ・ステチェンスカさん(27)も特別に参加しました。
個人戦優勝者・冨田桂次さん(48):「色々、勉強になりました。プロは強かったです」

ポーランド出身のカロリーナさん、彼女の登場で外国人が将棋に目を向けるようになったといわれています。

初の外国人女流棋士、カロリーナ・ステチェンスカさん:
「将棋がもっと世界に広まるようになったらうれしいです。
藤井君のおかげで海外の子どもも将棋を始めている」藤井聡太七段の活躍をきっかけに、
日本国内で大きく盛り上がる将棋ブーム。その流れは海外にも広がりつつあります。
欧米では、チェスの愛好家が将棋を始めるケースが増えているといいます。

中井広恵女流六段:「引き分けになりにくい、取った駒が使えるので。そこがチェスより面白いといわれている。
(海外に広まったのは)インターネットの普及が一番、大きい。将棋を知らなかった方々が
色々な場所で知って興味を持ってくれている」近い将来、プロの世界大会が行われる日が来るかもしれません。

以下ソース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000137942.html

6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(水) 05:51:11.56 vjnUgf9V0.net
インドが起源。

19: 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(水) 06:01:39.67 NV+DjXPn0.net
将棋はインドだよな。
それから中国経由で日本に来ただけ。
なんでもホルホルするなんて韓国人みたいで気持ち悪い

56: 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(水) 06:59:25.73 fxQuda+h0.net
もうじき「将棋のルーツは韓国ニダ、高麗時代のナントカ王が発明したニダ」
となるのに500変造オン。

70: 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(水) 07:23:14.13 4iB/ldeb0.net
プロの棋士がソフトに負けてからかえって人気が上がっている現象をどう分析したらいいものか
あの頃、将棋はもうオワコンという声が結構強かったのに

91: 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(水) 07:44:41.09 Hd9csEyj0.net
<丶`∀´>b 韓国起源のゲームが人気で誇らしいニダ!!

194: 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(水) 09:43:50.55 /DxHHj5K0.net
ボードゲームとして割と面白いからな。

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539118069/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ