【音楽】JASRAC、「音楽教室から著作権料」について説明 「事実と異なる情報広がっている」

1: シャチ ★@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:13:33.17 CAP_USER9.net
ITmedia NEWS 2/28(火) 15:14配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170228-00000056-zdn_n-sci 日本音楽著作権協会(JASRAC)は2月27日、「ヤマハ音楽教室」など楽器の演奏を教える教室での楽曲演奏から 著作権料を徴収する方針について、「一部報道やSNS等で事実と異なる…も広がっている」とし、JASRACの見解を 説明するQ&Aを公開した。これまでの経緯や、徴収の法的根拠などを説明している。 JASRACは、楽器教室で来年1月から、演奏権に基づく著作権使用料を徴収する計画を明らかにしている。 徴収については、2003年から楽器メーカーなどと協議してきたという。既に、カラオケ教室や、 カルチャーセンターで行われる楽器教室などからは使用料の徴収を始めており、「(カルチャーセンターではない) 楽器教室のみが支払いをいただけていない状況」と説明。「使用料を支払っている事業者との公平性を 確保する観点からも、これ以上、楽器教室の使用料徴収の開始を遅らせることはできない」と考えているという。 「楽器教室での演奏は教育目的なので、演奏権は及ばないのでは」という疑問に対しては、 「営利事業である音楽教室には演奏権が及ぶ」と説明。「楽器教室での演奏は『公の演奏』に 当たらないのでは」との疑問には、「著作権法上、楽器教室で演奏する主体は教室の経営者であり、 音楽著作物の利用は不特定の顧客(受講者)に対するもなので、公の演奏に当たる」と説明している。 今回の徴収対象は、楽器メーカーや楽器店が運営する楽器教室を想定。個人教室は当面、 対象にしないという。使用料はほかの分野と同様、年額で契約する包括契約や、1曲1回ごとに 徴収する形を検討。受講者数と受講料に応じて設定するという。具体的な額は明らかにしていない。 「楽器教室からの使用料徴収は音楽文化の衰退につながるのでは」との意見には、「著作権を保護し、 使用料をいただいて著作者に分配することが、次の創作を支えていく『創造のサイクル』維持につながる」とし、 「楽器教室にこの創造のサイクルに加わっていただくことこそが、新たな作品の創造につながり、 音楽文化の発展に寄与する」と理解を求めている。


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:15:39.88 tet9wCVH0.net
お前んとこの理事が適当なこと言ってたからじゃねーの

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:16:57.95 tf3jqqqW0.net
「著作権を保護し、使用料をいただいて著作者に分配することが、 次の創作を支えていく『創造のサイクル』維持につながる」とし、 「楽器教室にこの創造のサイクルに加わっていただくことこそが、 新たな作品の創造につながり、音楽文化の発展に寄与する」 お花畑だな天下りジジイはw どうせ自分らの世代が良ければいいんだろ

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:18:27.57 GIqUtfgj0.net
会長以下の退職金 確保せんとわりいけぇ必死

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:19:20.99 tnkg7W/20.net
はあ?

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:19:41.67 /QGK8Bme0.net
他の弱小を脅して払わせて、みんな払ってるんだからお前も払えって酷い話だろ

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:22:15.68 Jh3AEB0X0.net
傲慢で売れなかったギター屋の哀れさもあって気の毒だな…って奴いますね。 個人練習については無料で良いけどギター講座や月謝を獲るなら課金は仕方ない。 売れない自己満ギター弾き位恥ずかしいものは無い。

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:22:38.56 4kYAqikh0.net
カスラック「でも配分は一切公開しないし無名バンドはほぼノーギャラですw」

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:24:45.51 otfyJBQh0.net
著作物を使って金儲けしてるんだから金払えって単純な話だろ?

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:25:00.64 +PL8gtf40.net
> 「楽器教室での演奏は『公の演奏』に当たらないのでは」との疑問には、 > 「著作権法上、楽器教室で演奏する主体は教室の経営者であり、 > 音楽著作物の利用は不特定の顧客(受講者)に対するもなので、公の演奏に当たる」と説明している。 この理屈が通用するなら個人演奏の外漏れも「公の演奏」だろ 鼻唄への課金も近いな

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:27:36.61 v9wCaIfE0.net
>使用料をいただいて著作者に分配することが、次の創作を支えていく『創造のサイクル』維持につながる ほう、では包括契約でどうやって著作者を特定し分配するのか説明してもらおうか というか1曲1回ごとの契約でもちゃんと分配されてんの?

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:29:47.41 yUGUq2PH0.net
これだと講師の模範演奏だけしかひっかからなくない? 受講者の演奏は営利じゃないし公の演奏にはならないよ 俺は大人の初心者だったけどいちいち弾いて貰えなかったぞ

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:30:11.66 gmHWIeKD0.net
くるしい言い訳だなぁ・・・ カラオケ教室とは違うだろうが、カラオケは音源使ってるから金取られてるんだろ

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:31:09.61 WxSK35qO0.net
最近、スーパーで「さかなさかなさかなー」や 「ころころコロッケ」とか聞かなくなったのは こいつらのあつりょくなのかなw? 販促用音楽も死に絶えたかw

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:39:18.42 7WrUhkSc0.net
今回の音楽教室に関してはそうとう批判があったんだろう JASRACが危機感を感じてるのがわかる 裁判には負けるだろ

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:40:26.10 zCE2bUM60.net
鼻歌で使用料要求される時代も遠くないな。 理屈なんていくらでも付けられるんだし。

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:41:26.85 WGBs0TXAO.net
東大かなんかのオッサンのツイートのせいじゃないの

118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:41:41.26 YPOB63GF0.net
音楽文化の衰退っていうなら、それを防ぐために音楽教室は今後ボランティアでやればいい。

120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:42:22.73 GVqMO/aP0.net
例のあのおっさんのこと?

122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:42:42.45 2bM969+90.net
既に払ってるところがあるからヤマハも払えと?

129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:44:53.93 LeUXSg2i0.net
音楽が衰退して利益が減ったらまた新しい徴収先を探すのは当たり前

130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:45:02.01 VCGdm6bo0.net
鼻歌ならセーフだが口笛教室だとアウトとか 草笛ならセーフだがオカリナだとアウトとかそういう世界 優しい世界…

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:45:04.56 8jNN9R3M0.net
JASRACの公式見解こと玉井は とっととお得意のTwitterで早くなんかいえよ

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:45:05.90 pOXbZ+ud0.net
なにが違うんだ?

134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:45:26.27 pG7RSFwc0.net
音楽教室が地下に潜るだろうな 禁酒法時代かよwww

135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:45:28.78 DjH9Ipsj0.net
>使用料を支払っている事業者との公平性を確保する >個人教室は当面、対象にしない 矛盾するし、まあいずれは対象にするということです

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1488266013/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ