【サッカー】25日に行われた観客動員数26万6244人!さらなる成長を期して改革!1ステージ制に回帰、外国人枠拡大案

1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 10:48:36.62 CAP_USER9.net
Jリーグがシーズンの大詰めを迎えている。 25日には天皇杯の日程調整の関係もあって、J1・全9試合、J2・10試合、J3・全8試合の計27試合が一気に行われ (J2の札幌―町田戦のみ26日に開催)。そしてその多くが重要な意味を持つ試合だった。 ● 激しい優勝争い・残留争いで ヒートアップするJリーグ終盤 J1は浦和と川崎が年間順位で3位以上を確定し、チャンピオンシップ進出を決めた。浦和は広島を相手に3-0と快勝して決めたが 川崎は後半アディショナルタイムに横浜Fマリノスに2点を入れられて追いつかれ、最後の最後で決勝点をもぎ取る薄氷の勝利。 今のJ1で優勝争いをするのは、どれだけ大変なことかを見せつけられた試合だった。 チャンピオンシップへの進出クラブ決定方式は複雑でわかりにくい。規定では年間順位の1位から3位までと、 第1ステージと第2ステージの優勝クラブの最大5クラブが進出できることになっているが、 同一クラブが年間順位3位以内とステージ優勝の2条件を満たしていれば進出数は少なくなる。 現在、第2ステージの1位が浦和、2位は川崎。現状のままなら浦和、川崎、鹿島(第1ステージ優勝+年間3位)の3クラブでのチャンピオンシップになるが、 第2ステージは3位のガンバ大阪、4位の神戸、5位の柏あたりまで優勝の目があり、今後の結果次第では4クラブによるチャンピオンシップの可能性もある。 一方、J1残留争いも激しさを増している。 降格するのは18位、17位、16位の3クラブ。現在、この位置にいても数字的にはまだ残留の可能性は残っているが、17位の湘南と18位の福岡は、 15位との勝点差と今の戦いぶりから見ると残留は厳しいだろう。熾烈を極めるのはもうひとつ残る降格枠、16位に落ちないためのせめぎ合いだ。 一時は16位に定着しかかっていた名古屋が、監督の交代と闘莉王の復帰という荒療治で息を吹き返し、この3試合で2勝、勝点6を上積みした。 結果、16位の名古屋の勝点は26、15位新潟は27、14位甲府は28。降格線上に2点差で3クラブがひしめく状況になった。 J1リーグ戦の残り試合は4。該当3クラブの選手と関係者はもとより、サポーターも息が詰まるような試合が最後まで続きそうだ。 J2はJ1昇格争いが緊迫してきた。自動昇格できるのは1位と2位。 もうひとつの昇格枠は3位〜6位のプレーオフで決まるが、自動昇格と、上がれる保証のないプレーオフにまわるのとでは雲泥の差がある。 1位の札幌は頭ひとつ抜け出しており、よほどのことがない限り自動昇格を勝ち取るだろう。問題は2位だ。現在2位の松本の勝点は64、3位のセレッソ大阪は63で、その差は1しかない。 また、J2リーグ戦は9試合を残していて勝利を続ければ多くの勝点を積み上げることができる(最大18)。 上が取りこぼせば、4位・岡山(勝点58)、5位・清水(勝点57)、6位・京都(勝点52)あたりまで自動昇格の可能性があるわけで、絶対に負けられない試合が続く。 そうした見どころがあったせいか、25日の試合には総じてどのスタジアムにも多くの観客が集まった。ところで、J1からJ2、 J3までJリーグのほとんどの試合が1日に行われることはめったにない。そこで25日に行われた27試合の観客動員数を計算してみたところ、26万6244人だった。 ちなみにこの前日24日に行われたプロ野球6試合の総観客数は19万1402人。この数字を単純に比較して、どちらが人気があるかという話にはできない。 Jリーグとプロ野球では試合数が異なるし、試合が行われる地域やスタジアムのキャパシティも違うため比較にならないからだ。 ただ、25日はサッカーを観るためにスタジアムに足を運び、選手のプレーや得点、失点に大歓声をあげた人が全国に27万人近くもいたのはすごいといっていいのではないだろうか。 Jリーグがスタートして24年。人々にサッカーの面白さが理解され、観戦を楽しみにする人たちが着実に増えていることを示している。 つづく ダイヤモンド・オンライン 9月27日(火)6時0分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/a…icle?a=20160927-00102975-diamond-soci&p=1


4: Egg ★@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 10:51:58.11 CAP_USER9.net
>>1 スレタイ訂正 【サッカー】25日に行われた試合の観客動員数26万6244人!さらなる成長を期して改革!1ステージ制に回帰、外国人枠拡大案

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 10:58:33.61 g43BBD8x0.net
26万動員しても叩かれるJリーグ凄すぎだな

88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:02:09.98 d/e6RKQO0.net
>>6 J1J2で毎週20試合位あるんだろ?多いか?

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 11:02:20.03 TXKnKQLN0.net
どこのサポかは言わないが外人枠拡大には大反対だ 何故ならば俺達のチームは既に外人枠を余らせているし、そもそも2人しか外人がいないのに1人は練習要員だし録な事がない 親会社も不祥事だらけで金がないんだから、外人枠を減らすなら納得できるね

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 11:10:27.31 mOiRFsjw0.net
平均観客数9861人かあ

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 11:15:37.30 Ww9XbyGV0.net
日本の国技は野球と大相撲です。 サッカーもバスケも人気はでません。

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 11:16:39.14 G7g+m2Zo0.net
J1、J2、J3全部合わせて27万人弱って少ないな

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 11:36:50.26 Zdg9CNBu0.net
いっその事、JリーグとKリーグを統合してみたらどうだろう

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 11:56:56.11 ts5txJvu0.net
欧州枠にしろ

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:01:00.61 2b4SGFU40.net
レスをちょっと辿っただけでJ1だけに限っても今年は例年よりいい入りだってデータ出てるのに…

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:03:45.53 znTwNqTA0.net
日本代表の試合は結構みるし、試合を見に行ったこともあるけど いまどきJリーグを見に行く人なんていたんだな カズやラモスの時代の人らがそのまま残ってる感じなのかな この前セレッソのチケットを貰ったからあげるって言ったら、いらないって言われたぞ

120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:11:04.58 P094pIfSO.net
さすがにJ3は千人入らんとこもたんとあるからな J1は気候も良かったしでっかいとこは三万人以上の会場もあったね 只埼玉がちょっと寂しい気が、気のせいかな まあ、あれは土日12試合で三十万人以上入るけどね

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:11:20.39 io8Q+Qax0.net
迷走してんなww

150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:18:46.21 39eUIwyP0.net
Jの問題は同じ人間しか見ないこと 同じ人間しか来ないのでグッズの売り上げも少なくクラブの収入が増えない 年間900万人動員してもそれは延べ人数でしかないから 実際に来た人数は70万とか80万しかいない

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:19:15.86 K6hA+n810.net
タダ券でも配れば、来ようが来なかろうがカウント 後さ、比較するなら同じ基準でやれって話してるのに 他にもシーチケはカウントしてるやり方はあるよだなんていうのは反論になってねえ

161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:21:18.63 1h9n8IL30.net
シーチケ水増すなとかいってるが Jリーグのシーズンチケット10万だぞ浦和で 安すぎだろ 野球なら100万とかだぞ

177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:25:47.07 69tRN62+0.net
大阪には台風なんてそこまで影響なかったんじゃね? 名古屋でも強い雨降ったぐらいやで。

182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:26:26.89 F6Rd8dZd0.net
在日一掃

202: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:31:06.43 llM7KrPw0.net
外国のリーグって大半がその国以外の面子も 別に珍しくないはずなのに、日本だけ自分等で勝手に 縛り作ってないか? それと、日本人は身体能力が〜、とか 自分本位さをディスるくせに、いざ外人枠になると 急に純血ぶるの変だって自分で思わないのか 世間の方が誤った先入観に囚われてるとしかおもえないけどねえ

203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:31:11.17 6UW/nEAB0.net
2ステージ制を推進したやつは辞めるんか?

211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:32:17.72 aHNEU11k0.net
コロコロ施行条件変わるな 名鉄杯かよ

228: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:36:31.58 Vjh5X5JI0.net
FC東京も武藤がいなくなった途端観客動員がガタ落ちだからな 生え抜きスターを育てないJリーグに未来はないよ 無名外国人だらけのリーグなら そりゃ欧州トップリーグ見るでしょ あっちは超一流の外国人だらけなんだからさ

254: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:46:14.73 ide2WibZ0.net
>>228 武藤移籍してから観客減ったのか? 武藤人気あったんだな

235: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:39:37.60 LF9wtMqD0.net
人増やしたくて2ステージにしたのに戻せば減るじゃん

249: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:44:04.39 hhK6nR2y0.net
少子化人口減少化考えたら動員数より中身と観客の熱心さのほうが大事だと思うけどな 来てくれる人には上限なく支援してもらえて成り立つシステムのほうがいい 無料チケ配って動員数で煽るのは誤魔化しでしかない

260: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:48:05.35 Vjh5X5JI0.net
>>254 武藤がいなくなって動員が超落ちたね、FC東京は 武藤がいた頃は4万人入る試合も珍しくなかった

268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 12:50:01.23 Vjh5X5JI0.net
Jリーグは顧客目線が0だから駄目 逆にNPBは顧客目線にたった改革で復活した Jリーグはこの先衰退しかないよ 場末興行化が進むだけ

303: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 13:00:01.75 QKsfewJ20.net
27試合で26万人w

304: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 13:00:02.52 LhUGDHO/0.net
視聴率でも観客動員でもBリーグに惨敗のJリーグw

312: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 13:02:18.42 cewCZaQl0.net
キックベースボ一ルって なんで流行らないの

325: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 13:06:59.70 mhN+sdd20.net
いつもガラガラJリーグ(笑)

334: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 13:09:55.23 Vjh5X5JI0.net
http://baseball-freak.com/audience/ NPB観客動員 平均29169人 総観客動員2439万人 最終予測2503万人 http://www.worldfootball.net/attendance/jpn-j-league-2016-first-stage/1/ Jリーグ2016 1stステージ 平均17813人 273万人 http://www.worldfootball.net/attendance/jpn-j-league-2016-second-stage/1/ 2ndステージ 平均17253人 202万人

337: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 13:11:22.72 AqCZ7O//0.net
今年は上も下も横並びで面白いからな 動員は伸びるだろうけど、じわじわ時間をかけてやるしかないと思ってたところに 2100億というブースターを手に入れて一気に変革されそうなのは楽しみ

344: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 13:12:45.95 V7b48oig0.net
実数対して客単価が低いJリーグの謎

350: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/27(火) 13:14:17.47 Vjh5X5JI0.net
Jリーグはブラック興行で 選手にまともな待遇を保障しないから 大学進学や就職に選手が逃げて どんどん人材が枯渇化してきている 逆にNPBは大谷や鈴木誠也とか若いスターがどんどん出てきている 大谷も鈴木誠也もリオ世代だからな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1474940916/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ