【音楽】1986年に発売されたアルバム・ベスト57 :35年前に生まれた名盤たち (uDiscoverMusic) [湛然★](*´д`)wwwww

1: 湛然 ★ 2021/09/19(日) 17:21:00.91 CAP_USER9.net
1986年に発売されたアルバム・ベスト57:35年前に生まれた名盤たち
Published on 9月 12 2021
uDiscoverMusic
https://www.udiscovermusic.jp/stories/best-1986-albums

1986年はその年発表されたアルバムのレベルという点では最高の年のうちの一つだ。大人に成熟したジャネット・ジャクソンの登場、ポール・サイモンの傑作『Graceland』の他、一連の完成度の高いメタルの作品が発表された年でもある。より多くのヒップホップ作品がアルバムとして発表され始めた年。そしてリック・ルービンという名の男がそこら中に出没したような気がする年。

要するに、この1986年のベスト・アルバムのリストには誰でもが楽しめる要素が詰まっているのだ。ぜひこのリストを掘り下げてお気に入りの作品を探してみてほしい。

1位:ジャネット・ジャクソン『Control(コントロール)』

2位:ポール・サイモン『Graceland(グレイスランド)』

3位:ビースティ・ボーイズ『Licensed To Ill(ライセンスト・トゥ・イル)』

4位:メタリカ『Master Of Puppets(メタル・マスター)』
5位:ピーター・ガブリエル『So』
6位:スレイヤー『Reign In Blood(レイン・イン・ブラッド)』
7位:ボン・ジョヴィ『Slippery When Wet(ワイルド・イン・ザ・ストリーツ)』
8位:アニタ・ベイカー『Rapture(ラプチュアー)』
9位:RUN D.M.C.『Raising Hell(レイジング・ヘル)』
10位:ザ・スミス『The Queen Is Dead(クイーン・イズ・デッド)』

11位:バッド・ブレインズ『I Against I(アイ・アゲインスト・アイ)』
12位:R.E.M.『Lifes Rich Pageant(ライフス・リッチ・ペイジェント)』
13位:スティーヴ・アール『Guitar Town』
14位:ヴァン・ヘイレン『5150』
15位:XTC『Skylarking(スカイラーキング)』
16位:ニュー・オーダー『Brotherhood(ブラザーフッド)』
17位:カメオ『Word Up!(ワード・アップ)』
18位:Varisou Artists『C86』
19位:マドンナ『True Blue(トゥルー・ブルー)』
20位:アーサー・ラッセル『World Of Echo(ワールド・オブ・エコー)』

21位:メガデス『Peace Sells…But Who’s Buying(ピース・セルズ…バット・フーズ・バイイング?)』
22位:ハスカー・ドゥ『Candy Apple Grey』
23位:ジェネシス『Invisible Touch(インヴィジブル・タッチ)』
24位:トーク・トーク『The Colour of Spring(カラー・オブ・スプリング)』
25位:エルヴィス・コステロ(ザ・コステロ・ショウ)『King Of America(キング・オヴ・アメリカ)』
26位:クイーン『A Kind Of Magic(カインド・オブ・マジック)』
27位:ソニック・ユース『EVOL』
28位:ソルト・ン・ペパ『Hot Cool & Vicious(ホット・クール・アンド・ヴィシャス)』
29位:クラウデッド・ハウス『Crowded House(ドント・ドリーム・イッツ・オーバー)』
30位:ライオネル・リッチー『Dancing On The Ceiling(セイ・ユー・セイ・ミー)』

(※以下略、31-57位及びコメントは引用元サイトをご覧ください。)

Written By Sam Armstrong

9: 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 17:27:58.73 3oDNrI2g0.net
ボストンのサード・ステージが一番好き

23: 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 17:38:09.47 5hfzqM8V0.net
尾崎やboowyもこの頃やな

26: 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 17:40:11.45 5Ln4zWzN0.net
1986といえばオメガトライブと本田美奈子しか思いつかない

52: 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 18:08:33.52 BFwC0gNb0.net
シングル曲の方が面白い

74: 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 18:26:46.45 vMKzpHcB0.net
このあたりから遡って70年代がよすぎだろ
もうそんな時代はこないと思う

88: 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 18:40:42.54 7efrGTqn0.net
CD出始めの頃やな(´・ω・`)

158: 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 20:25:21.39 cskm9aiv0.net
ここら辺のリアルタイム世代って全ての音源メディアを体験してるのな

170: 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 20:45:24.68 mLPupruc0.net
スティーブ・ウィンウッドのバック・イン・ザ・ハイライフと、サバイバーのフェン・セカンズ・カウントが入ってないとか

176: 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 20:59:46.68 jlQvbk7o0.net
日本ではゆうがたニャンニャン全盛期。
日本の音楽界と芸能界の古い秩序をおニャン子が壊して全てが崩壊した時代。

198: 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 21:39:40.38 6Ufmpd/60.net
翌年からCDの売上が急激に伸びた印象だな、それが今やCDも風前の灯
今後はアルバムという単位も怪しい
じじいとしては音楽はアルバムで一作品という楽しみ方がしっくりくるんだが

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1632039660/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ