【プロ野球】プロ野球に応援団は必要?不必要?「消滅するかも」応援団員の嘆き、「野球観戦は静かに見る」というメジャースタイルが定着か [征夷大将軍★](*´д`)wwwww

1: 征夷大将軍 ★ 2021/06/08(火) 10:24:24.95 CAP_USER9.net
AERA dot..6.8 10:00
https://dot.asahi.com/dot/2021060700015.html

新型コロナウイルスの影響で、プロ野球私設応援団は、充分な活動ができない状態が続いている。昨年から飛沫感染のリスクがあるため、トランペットなどの鳴り物を使った応援は、すべて禁止となった。大声も禁止で、応援歌も歌うことはできない。さらに、肩組み、ハイタッチ、握手、タオルを振りまわすなどの行為も、接触観戦のリスクがあるため、同じく禁止だ。

こうした現状の中、少しでも選手を盛り上げようと「試行錯誤している」と話すのは、読売ジャイアンツ応援団で副団長を務める吉田隆さん(50)だ。応援団歴10年の吉田さんは、普段は会社員をしながら、応援団ではトランペットを担当。コロナ前までは年間100試合以上応援活動をするなど、ファンの間でも顔を知られた存在だ。

「現在、私設応援団は、緊急事態宣言対象地域での応援活動は認められていません。応援活動ができる地域では太鼓を使うことができたり、一部では旗を掲げたりする応援団もいます。また、応援団としての活動とは少し異なりますが、球場演出のサポート役として、事前に収録された選手応援歌を流すことも許されています。特殊な例ですが、球場から離れた別会場に応援団が集まり、そこで実際に応援活動をし、その"音"をリアルタイムで球場に流す『リモート応援』のようなスタイルをとっている応援団もいます。各応援団、許されている範囲内で、なんとか盛り上げようと試行錯誤している状態です」

活動そのものがほとんどできていない応援団にとって、モチベーションを維持するのも一苦労だ。

「正直、応援団員のモチベーションは、下がる一方です。団員の中には、ストレスがたまり『早く球場で活動がしたい!』と嘆いている人もいます。もちろん、コロナ禍なので、自粛しなければいけないのは理解しているんですが、応援団として球場で活動できないというのは、かなり辛いです」

そんなモヤモヤを抱える一方で、「野球観戦は静かに見る」というメジャースタイルが定着しつつもある。SNSなどでは「私設応援団不要論」のような声も目立つようになった。

「ボールがキャッチャーミットにおさまる時の『パシッ!』って音、ボールがバットに当たった時の『カーン!』って音、これだけでプロ野球の迫力十分伝わる」
「もうプロ野球には応援歌、応援団は要らないよ。新しい観戦スタイルも早く確立させるべき」
「もうメジャー流で静かに観戦しましょ。あと、唾液まみれのジェット風船も消えてhappy」

SNSなどのこうした声を応援団はどう感じているのか。関東の私設応援団に所属する男性はこう語る。

「コロナになる前から、私設応援団のことをあまり良く思っていない人はたくさんいたので、不要論に関しては今更、特に気にしてはいません。ただ、このまま応援団が十分な活動をできない状態が長引けば、『応援団をやりたい』という新たな担い手が出てこなくなる。そこが一番不安です。コロナになる前は、球場で元気なファンを見つけては『応援団に加入してみない?』と声をかけて、積極的にメンバーを集めたりもしていました。ただ、今では、それもできない。このままでは応援団は、いつか消滅してしまうのではないか。そんな不安は少なからずあります」

吉田さんも、同じような不安を抱えている。

「昨年、トランペット演奏の応援が禁止されている中、なんとか盛り上げようと太鼓を使い応援をしていたんですが、テレビを見ているファンの方から『太鼓の音がうるさい』と、クレームが来てしまったことがありました。どうやら、コロナの影響で、お客さんが少ないので、太鼓の音が吸収されず反響してしまい、非常に耳障りだったようです。ファンの方から『必要ない』と言われることは非常に残念だし、悲しいです」
(以下リンク先で)

一方で、「プロ野球には応援団は絶対必要だ」と考えるファンが多いのも事実だ。

「うるさいと言われることは確かにありますが、『太鼓だけでも応援団がいるとやっぱりいいね』と声をかけてくれるファンの方もいらっしゃいます。現状、ジャイアンツの応援団は、あまり派手に活動できてはいないので、『もっと他球団のように応援団活動をやってほしい』というような声も届いています。また、最近は、東京ドームで選手応援歌を試行的に流しましたが、ファンの方から前向きな意見を沢山もらいました。こういうのはとても励みになっています。やはり、いくら応援団だけが頑張っても、お客さんの協力がなければ、まったく盛り上がりません。今後どうなっていくのか、不安はつきませんが、応援団である以上、これからも精一杯、応援活動は続けていく、今はただ、それだけです」

25: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 10:34:12.14 YcD7+KbT0.net
後ろ向いてる人 いらない

46: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 10:40:48.55 iaZFqa8D0.net
スポーツはすべて無観客試合でイイじゃん

53: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 10:42:02.27 5xnGz0550.net
この辺りはコロナ禍の恩恵かと
メジャー式に慣れたら元に戻れない

59: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 10:44:29.31 slz2HKbG0.net
応援団以外で必要だと思う奴おらんだろ
やかましいだけ

65: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 10:46:09.92 4UFrLeJO0.net
歌いながらしかも動きがあると野球に集中できない。
今のメジャースタイルでいいのでは?と思う。
歌って踊りたい奴は他で発散してくれ。

69: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 10:47:43.94 cz2L7PC10.net
いやいや野球自体が無くなるからw

78: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 10:51:05.76 nh+O2cnq0.net
今の甲子園なんて、スピーカーからわざわざ応援してる音出すんだぞ
あんなのいらんって
静かに見ろとは言わないけど、打楽器や管楽器での応援はいらない

93: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 10:55:28.93 G5v67liu0.net
スタジアムDJで十分

96: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 10:56:43.80 U+AKwuxq0.net
応援団はラジオ放送時代の遺物
映像主体だとむしろ応援団は邪魔

103: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 10:58:51.91 fCPb2UNF0.net
ダサいとしか言いようがないからな
昭和の匂いがするよ

110: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 11:01:23.22 dXLJqll30.net
観戦するよりシーズンオフの応援の練習時間の方が長いと聞いて人の生き甲斐を奪ってはいけないなと

116: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 11:03:20.98 VEWaDVQq0.net
中国ウイルス前は大相撲でもへんな応援始まってたな

122: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 11:05:23.96 bBaFp3iq0.net
大谷がホームラン打った時の音、快感だよな
日本のプロ野球関係は何とも思わないのか?

123: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 11:06:04.41 iVZpfPPY0.net
野球の応援団解散する必要はないだろ
コロナ禍でも法被きて無言でずっと踊っとけ

126: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 11:07:09.54 OJLAi1Hb0.net
応援という行為そのものが要らない
他人の応援とかしてねえで自分がやれよ

150: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 11:12:08.24 V83yYhNL0.net
球場にトランペットの音声を流してるけどすごい不快
そこまでして音がないと観れないかね

153: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 11:13:06.40 iPHmNH6k0.net
いらんな。高校野球もサッカーも
応援が必死になりすぎててしんどい

155: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 11:13:57.46 CdO2ikux0.net
別にやりたきゃやればいいよ
金払って贔屓の球団の応援だよ?
ようやるわホント

175: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 11:19:57.06 ElXv6g1Y0.net
応援したいと言うより大勢を仕切って音頭取るのが気持ち良いんだろうな

179: 名無しさん@恐縮です 2021/06/08(火) 11:20:54.13 NvP0Ybzk0.net
中島みゆきをちょっと若くしたみたいなのが
「翔平私とデートしませんか」と連絡先を書いたプラカード持ってるのが
静かに見るってことか

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1623115464/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ