【サッカー】まるでC級かD級のホラー映画。J1参入プレーオフはサッカーの本質からズレている(*´д`)wwwww

1: Egg ★ 2018/11/27(火) 06:49:08.88 CAP_USER9.net
大宮アルディージャと東京ヴェルディが対戦したJ1参入プレーオフ。気がつけば「昇格プレーオフ」という名前ではなくなっていた。

 今季から、参入プレーオフを勝ち抜いたチームがJ1の16位と昇格プレーオフを争う方式に変更になったのだ。これまで16位のチームは、17位、18位と同様、自動的に降格したが、今季から入れ替え戦=昇格プレーオフという救済措置が設けられることになった。

 降格枠、昇格枠はそれぞれ3から実質2.5に縮小された。J1のチームにとって歓迎すべき変更であり、J2のチームにとっては好ましくない変更だ。入れ替えの幅はなぜJ1有利に縮小されたのか。
 
 大宮(J2リーグ5位)対東京V(J2リーグ6位)に話を戻せば、結果は1-0で東京Vの勝利に終わった。
 
 ご承知の通り、リーグ戦で成績下位のチームが勝ち抜くためには勝利が義務づけられている。引き分け、同点ではダメ。しかもアウェー戦。ホーム&アウェーではない敵地での90分1本勝負だ。
 
 東京Vは後半13分、MF内田達也が累積2枚目の警告で退場処分に遭い10人での戦いを余儀なくされていた。1人少ない状況にもかかわらず、セットプレーから1点を奪い、勝利を掴むことに成功した。
 
 退場で10人になるまで、試合を押していたのは東京Vだった。引き分けではダメ。勝利以外道はない90分の1本勝負。力が拮抗していれば、そうなるのが自然の摂理だろう。
 
 一方が攻めて一方が守る。J1参入プレーオフは特殊な試合展開になっていた。東京Vのミゲル・アンヘル・ロティーナ監督は、スペイン人監督ながら守備的な手堅いサッカーをする監督として知られる。この一戦にも最終ラインに常時3人が構える3-4-2-1で臨んだ。にもかかわらず、内田が退場した後半13分まで東京Vは大宮を圧倒した。セットプレーが決まり、1-0で勝利したが、もしこれが入っていなければ、引き分けていた(敗れていた)可能性がある。
 
 実際、決定的なチャンスは、試合を優勢に進めていたにもかかわらず、ほぼゼロだった。リスクを負わない攻撃だったからだ。最終ラインには繰り返すが常時3人残っていた。2バックで対応する4バックの一般的な布陣より1人余っていた。言い換えれば、前線に1人少なかった。
 
 FKから平智広のヘディングシュートが決まったのは後半26分だが、それが決まっていなければ、ロティーナ監督は10人になっていたとはいえ、4バックにして前線に1人人数を増やして、得点を狙いに行ったのではないだろうか。
 
 勝利以外に道はないにもかかわらず、実際のサッカーはあまり攻撃的ではない。大宮戦ではその特殊性が露わになることはなかったが、次戦対横浜FC戦ではどうだろうか。

 終盤、大宮の猛攻を耐え忍び、無失点で切り抜けると、東京Vの選手はまるで昇格を決めたかのように歓びを爆発させた。J1昇格までの道のりは長い。残された90分1本勝負のアウェー戦2試合を、2連勝で切り抜ける必要がある。少し喜びすぎのように見えたが、それ以上に違和感を覚えたのが、厳しすぎる昇格の条件だ。

 入れ替え戦=昇格プレーオフぐらいはホーム&アウェーで、と言いたくなる。先ほど2.5枠と述べたが、J1の16位側にはホームで戦える利点も加わるので、実際には2.2枠ぐらいだ。3枠から一気に0.8減った計算になる。J1側になぜ急にここまで有利な設定に変わったのか。

 戦う前から両チームには大きなハンディ差が存在する。これでは試合の戦い方に大きな影響が出る。この大宮対東京V戦がそうだったように、試合は大味になりがちだ。引き分けでもいい上位チーム(大宮)は、慎重に試合を進めようとする。その結果、精神的に守勢に回る。

つづく

2018年11月26日 17時48分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15651072/

9: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 06:57:29.67 wCMSsAii0.net
J1が絡んで来たところは同意する。
昇格プレーオフに戻せよ

14: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 07:01:05.43 DtHensGj0.net
まあプレーオフ自体ズレてるからな

39: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 07:23:10.61 d0NOTtRB0.net
杉山が言うならやったほうがいいんだな

56: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 07:35:33.60 LE9OLwqn0.net
確かに実質2.2枠って感じだな

68: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 07:47:06.86 9YyfP5Fo0.net
近年の昇格クラブの戦いぶりを見れば枠が厳しくなっても当然と思うよ

83: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 08:03:43.10 c32jhgOJ0.net
杉山も南ア大会まではNumberで記事が書けてたのにな
しかし、このクオリティならば致し方ないどころか当たり前

87: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 08:15:37.13 9A9rjp6w0.net
J1有利云々の前にJ2は6位まで権利があることの甘さを指摘しろよ
結果次シーズン降格を何回繰り返してるんだよ

121: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 08:58:07.32 AkF5nz/P0.net
仮に欧州リーグの昇格が1部有利でJだけH&A制だったら
「サッカーの本質からずれている 1部が有利な方式で行うべき」というだけの話
ようは海外と違うから駄目といってるだけ

149: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 09:32:33.42 C195BdiO0.net
C級D級はこいつの駄文だわ こいつの駄文で盛り上がってた焼豚はそれ以下だけどw

152: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 09:33:54.85 ZmlAm/av0.net
長文のほとんどがヴェルディ対大宮の事じゃねーか
上がりたいならJ2優勝して決めればいいだろ

163: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 09:43:14.25 kumUeSDl0.net
少なくとも見ている方はおもろいけどな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1543268948/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ