【バスケ】日本バスケ国際試合禁止 「企業」と「プロ」埋まらぬ溝…リーグ統合、課題山積
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 16:54:14.25 ???0.net
産経新聞 11月27日(木)14時54分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00000103-san-spo 日本バスケットボール協会が、2つある国内リーグを統一できないなど統括団体の機能を果たしていないと 国際バスケット連盟(FIBA)から指摘されていた問題は、ついに日本代表の国際試合禁止という処分にまで発展した。 10月末までの期限に協会が回答できなかったことにFIBAがしびれを切らせた格好だ。 処分が長引けばリオデジャネイロ五輪予選にも出場できない事態に、関係者の動揺は激しい。(村田雅裕) ◆支援の命運 日本バスケット界でプロ化の動きは2000年代中頃から本格化。だがなかなかまとまらず、日本リーグ機構から独立した形で、 05年プロリーグであるbjリーグが設立された。その後、プロ化を見据え日本リーグを13年からNBL(13チーム)に改組し、 チーム名に地域を入れることを義務づけたが企業チームも残り(5チーム)、bjリーグ(現22チーム)との統合が見送られた。 そんな中、14年4月、FIBAが日本協会にトップリーグ統合などを要請し、10月末までに統合をしないと制裁を加えると “外圧”がかかった。日本協会は16年に新プロリーグを発足する方針を決め、新リーグ組織委員会を立ち上げたが、 同委員会がチーム名から企業名を外すと決めると企業チームが反対。このままでは調整がつかないとして、 先月23日には日本協会の深津泰彦会長が引責辞任を表明する事態に陥った。 なぜ、企業チームは名称にこだわるのか。NBL関係者は「現状ではユニホーム写真まで報道してくれる媒体は少ない。 新聞でもチーム名とスコアが掲載されるだけ。名称から企業名が消えると広告効果は半減する」と話す。 チームの運営費は年3億円以上といわれ、企業名が消えると支援継続が不透明になるのだ。 ◆地名で成功 企業チームからプロへの転換は簡単ではない。パナソニックから…変わった「和歌山トライアンズ」は 13年9月に開幕したNBLで西の王者となったが、赤字が予想以上に拡大し、主力選手を放出、経営陣も一新された。 一方で、bjリーグ発足と同時に参加した大阪エヴェッサは、専門学校などを経営しているヒューマンアカデミーが 運営母体だが、当初から「大阪」という地名で勝負し、企業名を名称に入れなかった。10季目を迎え、学校訪問や スクールで約10万人にバスケットを教え、着実にファンを獲得している。 地域密着型のプロ化が必ず成功するわけでもないが、近畿のNBL、bjの6球団の名称に企業名はない。 ◆目線の違い NBLの兵庫ストークスの田中浩一代表(44)は、企業チームの選手とプロチームの選手では仕事内容が違うと説く。 バスケットが会社の福利厚生の一環なら勝ちに徹すればいい。勝ち進むチームを応援し、会社の一体感が形成される。 給料も観客数で決まらない。だが、プロ選手は技術に加え、「キャラクターが必要。みせて勝たないといけない。 観客増はスポンサー獲得、年俸に影響する。選手は観客の目を意識している」。 企業チームは競技者目線に立ち、プロチームは観客目線で考える。多くのスポーツ団体では優秀な競技経験者が引退後、 団体運営に携わるケースが多く、競技者目線で物事を進めがちだ。田中代表はプロ野球のオリックスで営業畑を歩み、 バスケット界に転身、競技経験はない。目線の違いが統合が進まない理由の一つでもある。 田中代表は「これだけ注目され、将来のバスケット界のあり方を議論するのは初めて。 今回の事態を肯定的にとらえている」と話すのだが…。
167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:47:04.80 yAGCW2x70.net
>>1 > チーム名から企業名を外すと決める Jリーグの真似なんだろうけど、こんなことしなくていいよ もともと人気のないスポーツなのに、自分たちで苦しい縛りをつけるこたぁないだろ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 16:59:13.42 CpccRMYw0.net
このスレみんな楽しそう
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:01:48.89 SkfpgUvm0.net
二つの異なる意見がある場合どちらかに統一しようとするとしこりが残る 企業名をつけるのも地名をつけるのも自由に選択できるようにするのが筋だと思うが
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:02:25.16 0QXfWG8y0.net
なぜ統合しなきゃいけないのかがよくわからん まあバスケなんてどうせ弱いんだし 無理して世界と戦わなくてもいいんじゃね
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:03:35.86 dzpc4f4EO.net
まるでbjの方が薔薇色の未来があるかのようだが、大分みたいに 運営会社がコロコロ変わる(今の会社は、バスケでwww)例もあるからな、ここは大分市に支援要請したら断られたし
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:04:23.42 iva1Z9K20.net
無理に完全統一しようとしないで複数リーグのままで 日本一決定シリーズをやればいいんだよ 統合でいいわけでしょ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:07:54.88 r0jCHCJ80.net
リーグに実業団のチームがあったっていいだろ 下らない事にこだわるなよ
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:11:33.48 0QXfWG8y0.net
選手たちがほとんど声をあげないってことは 選手たちも本心では統合を望んでないってことなんだろ だったら今のままでいいじゃん
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:11:34.70 QfyrGcCS0.net
バスケ自体禁止しろもう いくら頑張ろうが最終的にほとんど報われないものを希望のある若者にやらせんなよ。
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:15:25.41 3068KL9b0.net
レベルの低い自称プロと レベルの高い実業団
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:15:33.95 Vg6EgUcm0.net
今調べたらバスケ日本女子代表は結構強いみたい。女子だけ何とかしてあげなさいよ。
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:18:07.76 w4m097fK0.net
企業と地域クラブのそれぞれでリーグ戦やって、上位でプレーオフやればいいんじゃないの? NBAだってリーグ分けてプレーオフやってるんだから問題ないよな
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:22:25.64 MPgZeeRF0.net
結局この問題もマスメディア終わってるっていうところに向かいそうではある
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:25:47.87 MNyMDpM/0.net
で、どうするつもりなの? 国際試合やオリンピック出なくていいの? いいならもう、放っとくからあんたらも余計なこと言って混乱させるなよ。
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:26:09.58 nTLu+Gre0.net
bjは原則日本代表の蚊帳の外にいるから 締め出しくらっても、痛くも何ともないもんな そりゃ、折れて歩み寄りはしないだろ
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:27:20.16 ojG9rMER0.net
実業団所属の選手のほうが安定してていいよな。 プロはサッカーでも怪しいのに、バスケじゃもっとつらい。
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:27:53.21 tFxiAlJi0.net
bjがトップでいいだろ
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:30:09.72 Vg6EgUcm0.net
ボクシングの体重みたいに身長制限とか設けてくれたら背の低い日本人でもバスケの試合になるんじゃないかしら。
196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:54:22.90 yAGCW2x70.net
>>110 バスケット(シュートしてボール入れる所)の高さをもっともっと高くすれば 身長2mでもダンクできなくて、背の低い選手と同一条件に近くなるんじゃないか というルール改正の案があったのを何かで読んだな
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:35:42.29 gg60rj8/0.net
企業名の何が問題なのかわからん そこまでプロ化するメリットってあんの?
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:37:12.46 XqDMEkBZ0.net
どちらかが在日で組織の破壊に荷担したんじゃね?
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:37:43.57 MPgZeeRF0.net
実業団の方でプロ化の意思あるチームがあって、Bjもあるのなら、プロ化の意思無い実業団を 実業団リーグに残して、統一プロリーグ作ってしまえばいいじゃないかね サッカーだって、組織として協会とリーグは別なわけでしょ?
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:38:31.18 MNyMDpM/0.net
>>131 実業団ってプロだろ?
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:39:19.03 Dc65Rk490.net
>>131 本気でそれやると多分東芝とアイシンしか企業リーグに残らないんだけど、東芝様に協会が及び腰なのよね…
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:40:28.85 fip8FVTf0.net
まあ、体格勝負の競技だから強くなるのは無理ゲーな気がする 脱退して世界とは切り離して、鎖国路線でインターハイと実業団でこれからもやってきますで有りなんじゃないの?
143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:40:40.59 wdUigwQj0.net
実業団は、プロ化しなくてもいいから下部組織に落ちて、所属選手は国際試合も出られない様にしろ。
155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:43:28.13 KjvAH5n40.net
プロでありながらBJの方がチカラも金もない実質2部なわけだから解散でいい。 そもそも、日本でバスケは国民的スポーツではないから、地域密着型では運営費が出ない。 企業リーグだけでいいんだ。
161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:45:33.10 TCk0eboZ0.net
>>155 バスケなんて宣伝効果もないし新たな参入者もないから、そこの五つが潰れたら完全に終わるけど。
173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:48:40.52 P3Y9WiLv0.net
>>155 日本のバスケが現状維持ならそれでもいいんだけどね 室内競技では最も客が呼べる競技なのに アジアレベルでも下って現状なのは、外国から見たら勿体ないように見えるわな
160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:45:31.29 VoOrKZirO.net
選手たちが騒がないから やっぱり国際大会なんてどうでもいいんだろうな っていう印象になっちゃてる
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:46:02.55 DtP9FoBS0.net
地域密着型だと地元の企業が応援してくれるけど 企業スポンサーだとその会社が経営不振になった時点で廃部になるからな
179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:50:17.82 293QtO+Q0.net
実業団チームの方がギャラがいいからハイスペックの選手が集まってるんでしょ ギャラのいいプロリーグが作れないのが悪いのに企業名がどうこう別の問題にしてる感じだね
183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:51:22.21 Vg6EgUcm0.net
バスケには国民的に有名なスーパースターが一人も居ないじゃない?
187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:51:50.57 TmuFPKhNO.net
アマより弱いプロ、アマより給料少ないプロ。 そんなんプロって呼べますか?w
223: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:59:31.28 N1FPRChS0.net
>>196 NBAだかで試験的にゴールの高さを高くしてみたら、長身選手がより 有利になったなんて話は聞いた事がある。 外からのシュートは入りにくくなり、ゴールに弾かれたボールの滞空時間が 長くなるので、リバウンドで長身選手がずっと有利になったとか。
199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:54:56.36 xU++j4Bo0.net
何でこんなに腐ってんの?
206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 17:56:18.19 enG/dXhw0.net
選手は何考えてるんだろう
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417074854/