【芸能】松本人志も!「てら」に「希空」、子どもにキラキラネームをつけた芸能人たち

1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:01:39.18 ???*.net
「燃志」(もやし)、「笑陽斗」(らびと)、「瞳路夢」(めろん)、「緒茶女」(おちゃめ)……驚くことなかれ、これらはすべて実在する子どもの名前なのである。 近年「寿限無」もビックリのいわゆるキラキラネームが増えつつあり、いじめに繋がるとして国会でも問題になっている。 こうした傾向は芸能界も同様で、本名なのにホストかキャバ嬢の源氏名か、てな子どもも少なくないのだ。 そんな二度聞き必至、芸能人のキラキラネームの子供たちを集めてみた。 ●杉浦太陽(34)&辻希美(28)→長女・希空(のあ・7)長男・青空(せいあ・4)昊空(そら・2)……2007年に結婚し、3児の親となった杉浦・辻ちゃん夫婦。 それぞれ「空」がつくキラキラネームで、昊空と希空にいたっては2013年の「キラキラネームアクセスランキング」(リクルーティングスタジオ)で見事1位と3位にランクインした。 ちなみに今年の時点では、辻ちゃん自身は4人目の妊娠は考えていないといい、「空シリーズ」はどうやらこれにて打ち止めとなりそうだ。 ●本木雅弘(49)&内田也哉子(39)→長男・雅楽(うた・18)長女・伽羅(きゃら・16)次男・玄兎(げんと・5)……1995年に内田裕也と樹木希林の一人娘である也哉子と結婚、 シブガキ隊から一転「内田ファミリー」へ仲間入りした。子供は上から雅楽(うた)、伽羅(きゃら)、玄兎(げんと)と、個性的かつ雅な名前揃い。 本木本人によれば、次男の名前の由来は「くろ(玄)く、しずかな宇宙(そら)に、光を放つ月の情景を想像し、玄兎とした」とあり、 リリカル過ぎてもはや一般ピーポーには理解不能だが、あのシェケナベイベーの孫なのだし、まぁ平凡にというわけにはいかなかったのだろう。 ●松島尚美(43)&ヒサダトシヒロ(46)→長男・珠丸(じゅまる・4)長女・空詩(らら・2)……2008年にロックバンドのボーカル男性と結婚後、 2011年に40歳のときに長男、2013年、41歳で長女と立て続けに高齢出産をキメた。 長男は珠丸と書いて「じゅまる」と読み、長女は空詩で「らら」と完膚なきまでのキラキラネームである。 長男は今年からインターナショナルプリスクールに入園。親も学校では英語で話さなければならず、英語ができない松島はちょっとした連絡にも四苦八苦しているという。 http://news.infoseek.co.jp/a…icle/taishu_18619/ 日刊大衆 / 2015年11月15日 7時0分 http://news.infoseek.co.jp/photo/taishu_18619/ 松本人志も!「てら」に「希空」、子どもにキラキラネームをつけた芸能人たち


103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:40:23.74 dqVAEGx/0.net
ちょっと>>1のは突飛すぎるけど ある程度時代によって名前や言葉は変化していくもんだろうけどねぇ・・

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:06:09.71 lXyX0yyI0.net
だいすけとかゆうすけみたいな平凡な名前のやつが嫉妬してるだけ

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:07:36.30 xBV9vSrN0.net
DQNネームは親の民度を計るものさし

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:13:50.60 pH3W5ibu0.net
芸能人というか、芸術家のとこは別にいいと思う

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:14:18.90 /tF2lDC00.net
言葉ってのは変化するものではあるが、しかし名前てのは多くの人に読みが通じないといけないものだろう やはり漢字の読みから外れて読ませるような名前は駄目だと思うわ

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:15:14.86 wRjCO4ElO.net
松本のはひらがなだし、別にキラキラ感もないと思うし 当て字でどう考えても読めないの以外はそこまで気にならん

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:15:44.06 16Dy+l710.net
外国の「キラキラネーム」 http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1044996997.html

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:16:12.95 iaN8sE3z0.net
せめて読めればいいのだけれど…

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:16:40.48 x2oEaEsH0.net
もやしとか見ると辻ちゃんとこがかなり普通。

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:17:50.43 ATuovuMN0.net
正巳がアトムってつけたのは鉄腕の前

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:18:04.06 AZbcmdV/0.net
変わった名前がすべてキラキラネームってわけではないと思うんだが 本木のとことか、松本のとことか そんな言うほどか、って思う

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:19:33.33 sOlBzNHY0.net
なんかもう希空くらいたまに見掛けるし普通だなって思えてきた 辻ちゃんは頑張ってるよ

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:21:28.02 yKj5hN9p0.net
本木のとこは、まぁ古風というか名前に使うかって思うけど、昔からある熟語だし読めるよな 雅楽をうたって読ませるのは業界の人にしかぱっとみ分からないだろうけど あと長女はすげぇ「暴」を身につけそう

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:21:33.53 KnnCLsYy0.net
伊耶佐って名前を付けたいんだ。人生イエスかノーかだからな

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:22:05.02 4YAnY17j0.net
「もやし」が巨漢になったらどうすんだよ?

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:22:12.52 badpRiN00.net
もう減ってきてるらしいねーDQNネーム ほんの数年間程度の恥ずかしい世代として記憶されるんだろうね

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:28:09.10 4ZyNkjHa0.net
何の意味もない単なる当て字の子供は、例外なく親が知恵遅れ。

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:29:42.87 tuTN9oy50.net
リアムくん改名されたんだ。 よかったね。

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:35:05.83 M16dplUf0.net
受付の人が呼ぶ時に名前を間違えないよう気をつかせ余計なストレスを与えるだけ。 何回か来て、名前を覚えてもらってもDQNネームという印象しか覚えてもらえず、その人自信の個性も見てもらえない。 結果、回りを不幸にするだけではなく本人も不幸になる。 喜んでいるのは、DQNな親だけ。

94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:37:52.10 0DTSTOnLO.net
夜露死苦みたいなんはまだ読めるけど、完全にそんな読みかたしない当て字の奴ってなんなん? 太郎と書いて(ジュリアススポポタマスサンセイ)的な奴とか

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:37:58.47 kzuRA8lz0.net
覇王(ラオウ)君は知ってる

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:38:10.31 Th25JGtg0.net
キラキラネームは将来就職する時不利だと聞いた事ある 面接官が読めない名前はあかんやろうなあ

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:38:10.38 dH/ADwdt0.net
また、子供つくる行為も出来ない奴等の僻みスレか…

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:40:31.25 H6fat7qb0.net
移民難民受け入れたらめずらしくなくなるのでは

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:40:40.89 pbllca9Z0.net
リアム改名したのか でも母親でバレバレじゃん

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 11:42:17.05 9LIe1U8n0.net
悪魔なんてかわいいもんだったな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1447552899/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ