【芸能】ホリエモン「寿司職人が何年も修行するのはバカ」発言 数ヶ月で独り立ちの寿司屋は旨いのか検証

1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:43:28.38 ???*.net
◆ホリエモン「寿司職人が何年も修行するのは…」発言 〜数か月で独り立ちの寿司はうまいか? 寿司職人として一人前になるためには「飯炊き3年、握り8年」の修行が必要、 などという話があるが、ホリエモンこと堀江貴文さん(43)がツイッターで、 問題なのは職人としてのセンスであり「何年も修行するのは…だ」と切り捨てた。 寿司職人になるためには修行をするのはナンセンスで、 料理学校に数か月間通えばなれるものだし、 自己流でやっている人もいる、というのだが本当だろうか。 ◇「飯炊き3年、握り8年」の伝統 ホリエモンは2015年10月29日にツイッターで、寿司職人に関して …なことを書いているブログがあると指摘し、 「今時、イケてる寿司屋はそんな悠長な修行しねーよ。センスの方が大事」 とつぶやいた。 フォロアーからご飯を炊く時の水分調節やシャリを握るのは そう簡単に会得できるものではない、と意見されると、 「そんな事覚えんのに何年もかかる奴が…って事だよ…」 と返した。 長い期間の修行や苦労によって手に入れたものは価値がある、というのは 偏見であり、寿司職人の修行というのは若手を安月給でこき使うための 戯言に過ぎないというのだ。 ホリエモンは2014年12月26 日に…で配信している 「ホリエモンチャンネル」で寿司職人について語っている。 コロンビアに寿司店を出したいという男性からの相談に答え、 その中で寿司職人になるには10年くらいかかると言われてきたけれど、 半年くらいでプロを育成する専門学校も出来ている。 長い期間修業が必要なのは 「1年間ずっと皿洗いしていろ」などと寿司作りを教えないから。 今は独学で寿司を出したり、短期養成の専門学校に行って 寿司職人になる人が増えている、問題は寿司を作る人のセンスだなどと語った。 これに対して、「求人@飲食店.COM」の2015年4月10日付けの記事は、 「寿司は日本の伝統食であり、美食の象徴でもあります。 やはり一流を目指すとなると、現在第一線で活躍する巨匠たちの辿ってきた道、 つまり『飯炊き3年、握り8年』を実践するのが一番確かな道です」 と反論した。 今回のホリエモンのツイッターは、この記事に対する再反論というわけだ。 J-CAST… 2015年11月2日(月)18時47分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000004-jct-soci&p=1 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000004-jct-soci&p=2 ※>>2以降に続きます。


325: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:35:55.28 WbJno74hO.net
>>1 三ヶ月で店っても海外でしょ?エセでも通用する海外に出店できてもそれが寿司職人かね?

401: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:44:06.72 Ov6cuZAR0.net
>>1 数ヶ月は極端な例だな1〜2年集中特訓すれば80点の寿司屋にはなれる 高級寿司店は無理だろうけど

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:45:03.34 QpRSy7ZR0.net
ポッと出が仕入れ先とか確保出来んのかね 実力というより信用の話もあるんじゃないの

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:47:58.56 TG5UkReK0.net
海外で店を出すのと日本に老舗レベルの寿司屋を日本でやるのは 全然違うと思うんだけど。 ぶっちゃけ海外でやりたいならやっつけ仕事でいいんじゃないの? お安く回転ずしレベルのお店をやりたい場合も別にいいんじゃない? 居酒屋なんかでもたまに寿司にしたりするんだし。

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:49:54.55 zGCBInmy0.net
深川通り魔の川俣軍司って寿司職人だったよなぁ

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:50:09.85 iOXVHyby0.net
この人何にでも噛みつくよねw

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:50:11.03 57NQkFOoO.net
基礎的なこと=地盤

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:50:43.03 su+L3F170.net
寿司学校は仕入れルートなどの紹介もするみたいだけど、 それだと独り立ちっていうかラーメン屋2号店の雇われ店主と変わらない気がするな

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:51:07.33 o4FGEBBs0.net
西洋文化と寿司 http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1035343954.html

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:51:26.80 SKSYLH/p0.net
10代で連載し始めたやつのマンガが面白いのか 10年連載してるやつのマンガが面白いのか どっちだよ

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:52:04.80 5AtnFyUS0.net
美味い不味いより 安全面の話だと思うけどな 長く経験して、その辺を習得するべき物だからね

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:53:04.55 cMEIBvSJ0.net
結局、握り方ではなくネタの目利きなんだろうなぁ

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:53:19.46 ueX05lrs0.net
ホリエモンの言ってる事は正しいけど、 片付け掃除、雑用とかをやらせて楽をしたいだろおっさんは 土木関係もそうだけど、 ようするに掃除片付け、や仕込みみたいな雑用をやってくれて低賃金で雇える人間がみんな欲しいんだよ

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:57:03.27 tF+7gEs00.net
センスで片付けたら何でもそうじゃねーか

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:57:10.91 i0RtTBLk0.net
魚の見極めとか経験がないと無理 専門学校行ってちょっと学んだ程度じゃ市場で仕入れられねぇよ 要領よくて短期間ですしの握り方覚えたとしても、その程度で 寿司屋経営できるほど世の中甘くない。 寿司握れるのと経営するのとでは全く違う。 そもそも犯罪者が何を偉そうに言ってやがる。

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:57:26.72 6wMoT11D0.net
その日の気温とか湿度で米を水につけておく時間とか塩の振り具合とか調節するのって 少なくとも一年はないと経験できないんじゃないの?

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:57:53.66 RcN1r7ln0.net
前科者の負け組豚おやじが何言ってんの?

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:59:12.15 UZJBu8zf0.net
寿司職人が濫造されたら困るがための淘汰システムでしょ。 皿洗いで1年〜半年なんてまさにそれ

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:59:17.80 XLvYAePI0.net
寿司を握るという技術だけならたしかにすぐ習得出来る人もいると思う ただ寿司屋の大将ってのは寿司を握るだけじゃなくお客との会話、魚の目利き、身のこなし、表情など総合的に経験が必要でしょう これは数ヶ月じゃ習得出来ない かと言って何年も修業ってのもどうかと思うが

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 15:59:49.74 VtRpTG8I0.net
和食屋やってるけどまぁ分かる 修行時代は理不尽の塊だったし、いつもおかしな業界だわと思ってたな うちではそんな理不尽な修行?させないから若い子がちょっと羨ましい時がある

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:00:22.79 qA/OUXeH0.net
かっぱ寿司で十分なひとはいるからな。 高級だけが寿司の価値でない。

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:02:22.14 ZZhHOLaO0.net
国内の例はないのか

94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:02:22.32 6n+eWnK+0.net
ポッと出のインスタント職人だって 儲かった先には若手を安月給でこき使いたいだろう。 まず儲かるほど店が続くかどうか、だが。

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:02:57.41 mtcClfT70.net
薄っぺらいホリエモンらしい発言。 数年も修行するから『職人』であって、数ヶ月なら只の調理師。

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:03:08.12 IPpwJwDp0.net
まあそういう時代じゃないわな 住み込み板前修業とか常軌を逸してるところも多いしな

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:03:29.79 Ea69iUTQ0.net
将太の寿司だって、蒼太の包丁だってミスター味っ子だって、 センスのある主人公が経験だけ長くて主人公よりセンスの劣る奴を蹴散らす話しだしな 親方や年長者の助言も、センスがあるからどんどん吸収していけるわけで。

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:03:43.20 Ka6xGuAb0.net
つまり詐欺師としてのセンスが無かったから 箱にぶちこまれたんですね

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:03:56.45 PDSdHo5j0.net
ホリエモンよ、ブログでわめいてないで、自分で事業を興して証明してみろよ。 書くだけなら誰でも出来る。正しいかどうかはそういう鮨屋を興してみないと 誰にもわからんだろ。

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:04:20.16 /Ze/prHZ0.net
長年季節の魚やマイナーな魚使ったりで経験値違うから職人名乗れてもレベルが違うぜ

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:05:10.44 ihXgWIAK0.net
調理場で雑用係は重要 だからそう簡単に大事なことは教えないよ 目で盗め(笑) まあそういうことだw

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:06:43.19 v6dn2eqG0.net
売国奴ホリエは嫌いだが、この主張には賛同する 要は、すぐに独立されるのを恐れて、技術を教えず安い労働力として利用している

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:08:26.55 su+L3F170.net
金出せば教えてくれる、 金もらいながらだと中々教えてくれないって話だ。 自分でセンスあると思う奴はバイトして金貯めて学校行って独立すればいい

133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:08:35.72 4bHW09IZ0.net
OJT

134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:08:47.64 MrfyhouT0.net
酢飯の上に切った魚のせてるでけなのに「寿司」って過大評価され過ぎだよな 江戸時代ではおやつみたいな感覚だったのに今じゃディナーだもんなw

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:12:42.79 6n+eWnK+0.net
>>134 じゃあお前も商売始めればいいのに。 酢飯にネタ乗せてるだけなんだろ? しかも過大評価され過ぎてるなら今こそ儲け時だろ。

163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:13:09.63 VEYexOer0.net
>>134 お前にはパック寿司がお似合い

139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:09:24.66 L2ADkify0.net
数ヶ月程度の修行で自分の店出そうとする奴に銀行は金出すのかね

143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:10:00.08 zg0YJCZk0.net
ワイも職人だけどこれはまあその通りだと思うで しかしそう簡単に独立されては採算とれんのよ 適当なこといわれ奴隷使いされてみんな覚えたから下にもそうしてしまう 金もらいながら技術を教えてもらうから恩返しをとりっぱぐれないようにだと思う

145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:10:06.77 sXoTcA4b0.net
教科を絞って勉強すれば80点取るのは難しくないしねぇ… 3ヶ月だとセンスやそれまでの料理経験がそれなりに必要そうだけど 調理師学校とかでキッチリやってると世に出てからのスタートダッシュがかなり違いそう

377: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:41:26.07 VEw2Puwh0.net
>>145 サッカーは最初からボールを蹴れるが 下積みに当たるのがクラブのアカデミー(ジュニアユース、ユース)

147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:10:10.21 iv5j8nRX0.net
コメの具合に合わせて巣を調整するとか、魚の具合によって厚さを変えるとか、 そういうのは数か月ではセンスがあっても無理かな。 料理としてみるか、経済としてみるか。

154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:11:56.65 SE1YaZvc0.net
山岡か海原雄山と対決させよう 美味しんぼの初期ってこういうのだったよね

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:12:10.98 cgPQ7f9d0.net
家でそば打って上手かったから店出したって人もいるからな センスだろうね

157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:12:32.82 f0S5A3qS0.net
寿司なんかオーディオテクニカで十分だし

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:13:09.46 abA8Isp/0.net
料理人の世界はライバルが増加した分だけ収入が減る 現役料理人が技術を若手に積極的に教える動機は存在しない

167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:14:07.43 Sr9gpl/l0.net
まー『学校に行けば職人にインスタント的にに成れる』って ワケでもないけどね。マンガの専門学校とか、モノになる 人間なんかそれこそ一握りだし。 ・本人の向き不向き ・本人のヤル気 この重要性を堀江は説いているのではないか、と・・・。

172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:14:44.94 hJTZ7e+/0.net
もともと丁稚奉公みたいなもんだから すしが握れればいいと言うだけじゃなく 人間を育てるって言う時間も含まれる んだけどな

180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:16:10.14 lW0ujAwT0.net
能登半島や北海道で食った海鮮丼一回食ったら都心の寿司屋とか食えないよ。 寿司職人なんて芸人といっしょ。

181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:16:16.43 ekaO+GDL0.net
雇う側 安い金でこき使える 雇われる側 有名店で修行したというブランド なのでブランドにならないなら意味ないよね 皿洗いなんて1ヶ月やれば充分だわ

183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:16:27.59 ZCTXjHE/0.net
卵が先か鶏が先かみたいな論争だな どっちでもいいんじゃない

199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:19:24.55 gYohB6S00.net
昔ながらの職人や美食家は修行して苦労する事が美徳で、その部分に価値があると思い込んでる 短期間でも一定の技術を習得すれば材料が一緒なら味はたいして変わらん

213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:21:15.55 uwlTpZAu0.net
>>199 > 材料が一緒なら この前提がありえないから味が変わる。

204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:19:47.71 pKQPsFbv0.net
まあ寿司職人て日本の古典芸能みたいなもんだからな 効率的か否かでいっちゃったらねえw

211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:21:09.28 bgIrZ3290.net
>「飯炊き3年、握り8年」 長すぎ >3ヶ月で江戸前寿司の職人 短すぎ

217: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:21:58.62 HbZ8y25a0.net
味より肩書きとコネが重要視されるのが日本クオリティ 五輪エンブレムの佐野もそうだったよね

234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:24:22.91 wbfUTsLJ0.net
職人の技ってことにしとかないと 一般家庭でも作れるものに高い値段つけられないからでしょ

259: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:27:30.56 nAFlmuml0.net
その一流すし屋の技術が凄いのは認めるとして それを早く教えてやれよって事だろ

293: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:32:06.11 uzJoOqOl0.net
>>259 教えただけで出来るようなると思ってるなら相当な浅はかさだぞ

262: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:27:55.35 YsXx1Ao80.net
飲食業は足元見る893との戦いだから覚悟しとけを8年3年と表現したにすぎないのにw

266: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:28:19.06 234vLkTQ0.net
こんなこというがどうせこいつはカウンターのみの高い寿司屋にしか入らないんだろ

268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:28:26.72 zVDQx2510.net
これにかんしては堀江に同意 本当は簡単な技術を、難しいと思わせたら儲かるからな

274: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/04(水) 16:29:26.20 zuUyB5030.net
言われてみれば、 機械で握って、1皿200円ってもんかも 大して何もしない威張るだけも出るから マニュアル作りが全て

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446619408/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ