【高校野球】「丸刈り」激減 「時短」進み、スマホ自由度も増 高校野球実態調査 [鉄チーズ烏★](*´д`)wwwww

1: 鉄チーズ烏 ★ 2023/06/20(火) 06:15:03.63 RKlO4vOt9.net
6/20(火) 6:00配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad8fc24d175058202f5aed3675870c6bd37cadc5

 「丸刈りをルールにしている高校は全体の4分の1に減り、練習は『時短』が進む」

 「スマートフォンの使用や食べ物にも制約を設けない学校が増えている」

 日本高校野球連盟と朝日新聞社が硬式野球部がある全国の加盟3818校を対象に4、5月に実施した高校野球実態調査(加盟校アンケート、回答率99・2%)の結果からそんな傾向が浮かび上がった。

 調査は1993年から5年に1度、実施し、各校の監督や責任教師が答えている。19日に23年調査の結果が発表された。

 「部員の頭髪の取り決め」について、2013年の前々回調査で79・4%、18年の前回調査で76・8%を占めた丸刈りとの回答が、今回は26・4%に減った。

 「(前髪を少し長くするなどした)スポーツ刈りも可」が前回8・9%から14・0%に、「特に取り決めず、長髪も可」は前回14・2%から59・3%に増えた。

 高校野球で慣例とされてきた丸刈りを強制しない傾向が浮かび上がった。

 また長時間練習は減る傾向にある。休日の練習時間は18年の前回調査と比較して「5時間未満」が27・2%から52・5%に増え、「5時間以上」は72・6%から47・3%に減った。「7時間以上」に限ると、前回の27・4%から14・2%に減った。

 平日も3時間未満が前回50・4%から68・1%に増え、3時間以上は前回49・5%から31・8%に減った。

 練習日数も週5日が5・2%から18・6%に増加。週6日は79・4%から72・9%の微減にとどまったが、12・6%だった毎日は2・7%に減った。

 携帯電話やスマホの使用に関する制約は緩む方向に向かっている。「校則、部で使用を禁止」としているのは14・0%(前回21・0%)だった一方、「部員の自由」との回答は前回の26・4%から35・9%にまで増えた。

 ツイッターやユーチューブなどの利用も「部員の自由」との回答が10・2ポイント増え42・8%を占めた。「校則、部で禁止」が6・3ポイント減の6・8%、「部として一定のルールを決めている」が4・6ポイント減の14・4%だった。

 こうしたSNSやユーチューブなどのインターネットツールの活用方法も尋ねた(複数選択可)。

 「予定の共有などの連絡手段」が54・6%で最も多く、「技術、練習方法の研究」が32・7%、「部員の自由」が28・6%、「意見交換の場」が11・2%で続いた。

 現場での指導だけでなく、SNSや動画サイトから得た情報も上達のために活用するケースが増えているようだ。

 「食」に関するストイックさにも変化が見てとれる。

 チームで禁止の食べ物を聞いたところ、「炭酸飲料」は08年の35・2%から減り続け、今回は10・2%、「カップラーメン」も08年12・9%から5・8%にほぼ半減した。

 08年に6割弱だった「禁止の食べ物がない」との回答は86・5%に達した。

 日本部活動学会の神谷拓会長(関西大教授=スポーツ教育学)は、「頭髪はそもそも管理すべきではなく、まだ取り決めている学校が4割も残ることに驚く」としつつ、「調査から指導者の努力は見える。世の中の状況や高校生の変化に合わせて、指導や部の運営の仕方を変えようとする姿勢が感じられる」と評価した。

《調査方法》 4~5月に実施。回答を日本高野連に返送してもらった。設問は計107問で、監督、責任教師が答えた。3788校が応じ、回答率は99・2%だった。(佐藤祐生、室田賢)

5: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:17:51.05 98QfbkgM0.net
やきうの練習って無駄に長すぎ。
個人で出来る事が殆どなのに態々全体が集まる時にやって非効率すぎる

6: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:18:05.53 aCfKQJRt0.net
解禁してんのは弱小だけ甲子園出場するチームは相変わらず

17: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:23:41.80 xaI5CwIz0.net
主催の朝日新聞は軍靴の何たらって言わないのかよ

24: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:25:57.70 XGhX6xjI0.net
サッカーの国見も丸刈りやめちゃったな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:36:47.81 kxKmMXIX0.net
強豪は丸刈り、弱小は解禁
もう結果に出てるじゃん、弱いところほど丸刈りしてないだけ

43: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:38:29.40 d3iIM9Fn0.net
剣道や柔道もだけど戦前からあるスポーツが特に男子皆丸坊主の空気引きずりすぎ

44: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:38:29.45 qK0U19LA0.net
坊主世代の監督はクビ

45: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:38:34.38 T4t2l77r0.net
丸刈りじゃないと桐蔭みたいに強くなれないぞ

59: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:45:15.23 yNPNjxwx0.net
まぁ人口減っているからな。

62: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:48:40.84 0cW5yuJe0.net
髪の毛伸ばして毎日整えるのが面倒臭いからわざわざ野球部に入っている奴もいた
1990年前後は自ら丸刈りにする高校生なんていなかったからな
野球部なら丸刈り姿が許される

70: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:53:03.66 Qas990hK0.net
とりあえず大谷とイチローに意見を聞いたらどうだw
しょうもない指導者の思い込みで間違った方向に導かれる生徒もかわいそうだからな

71: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:53:07.83 1InrXPqL0.net
マネジャーとセクルしたい

72: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:53:13.06 +vbWqYxf0.net
睡眠時間削っての朝練夜間練習はどう考えてもマイナスだからな。

74: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 06:53:29.53 uDJMfTuQ0.net
若者に迎合する大人たち

87: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:02:57.34 UVd7pDQX0.net
2回戦敗退だから

90: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:06:20.21 nD3cD1Fv0.net
高校野球の坊主より女子高バレーの短髪の方が酷くないか?
髪長目見たことないわ
実業団は結構おるのに

102: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:10:54.11 qASNMV9w0.net
丸刈りはコスパよい
散髪屋行くよりその金でプロテインを買いなさい
ただしミリ刈にするのは良く無い
頭皮に紫外線がダメージを与えて将来禿げます

105: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:11:52.25 I31OwW4B0.net
丸刈りにして水飲まさずウサギ跳びさせないと

111: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:13:33.43 rz4CdqzP0.net
大会前だけ坊主にする所もある
体育会のノリなんだろうけどイヤな子もいるだろうに

116: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:15:28.23 DqZP8KV80.net
丸刈って家でもバリカンあればできるからな 経済的

152: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:39:21.06 lV3B/hjO0.net
そもそも毛がないと怪我しやすいし

171: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:47:12.63 VoFPiTlC0.net
まあ考えてみれば
野球のユニフォームのデザインが当時の戦闘服とそっくり同じなので
野球本家の米国だって軍国教育として野球を流行らたと考えられ
そのパクりなんだけどね

176: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:47:44.54 pl3kQrC10.net
花巻東も結構髪伸ばしてるな
いっそのこと皆で大谷みたいにすればいい

191: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:55:27.73 +Mm+r5Bs0.net
甲子園なんて虐待ショー自体古い
ちょっと前のテレビの特番で優勝投手のその後何人かやってたけど
ものの見事に怪我ですぐ野球止めてて草だったわ

198: 名無しさん@恐縮です 2023/06/20(火) 07:57:42.20 OayCtQvd0.net
野球はボーイスカウトみたいな気持ち悪さがある。そういやアメリカのボーイスカウト団体って性的虐待訴訟で破産してるらしいな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1687209303/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ