【ドラマ】 もっとも酷評されたのは上野樹里主演「江」…大河ドラマ「時代考証」とSNSの関係 [朝一から閉店までφ★](゚∀゚)wwwww

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/02/20(日) 18:55:20.16 CAP_USER9.net
2022年02月20日

明智光秀に説教、徳川家康の伊賀越えに同行と史実を書き換える設定が目白押しだった「江」(NHKドラマのサイトより)
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2022/02/2202181712_1-714×476.jpg

はじめて登場したのは第5作の「三姉妹」

 NHK大河ドラマは、昭和38(1963)年に第1作「花の生涯」が放送開始。現在、放送中の「鎌倉殿の13人」が61作目となる。近年、その大河ドラマの時代考証」について話題になることが少なくない。
史実との違いやリアリティの欠如を指摘し、時代考証がなっていないのではないか、との批判がメディアで語られるのをしばしば目にする。【安田清人/歴史書籍編集者】

【写真】徳川家康の伊賀越えに同行、坂本龍馬と近藤勇が友人、北条時輔がモンゴルに…批判、共感、賞賛を巻き起こす大河ドラマの「時代考証」

 時代考証とは、歴史を描く物語において、史実との齟齬や描かれる時代背景とのズレを指摘し、物語にリアリティを持たせる行為、およびその役割のことで、おもに歴史研究者がその役割を担う。大河ドラマでは、第5作目の「三姉妹」ではじめてスタッフ・クレジットに時代考証が記されるようになった。
その後、時代考証、あるいは監修として、大学などの研究機関に所属する歴史学者や、時代考証を専門とする歴史家の名前が記されるようになり、近年では時代考証の細分化が進んで、風俗考証、建築考証、衣装考証といった個別の「考証」も登場している。
 時代考証の仕事は大雑把にまとめると、次のようになる。まずシナリオのチェック。歴史上の出来事や実在の人物の行動や考えなどが史実に反していないかどうかを洗い出し、さらにはセリフや所作、あるいはナレーションにいたるまで、時代にそぐわない表現があれば訂正する。
そして撮影に入ってからも、撮影の現場から出される疑問や質問に答えるのも、時代考証の役割となる。大河ドラマにおける時代考証とは、歴史を映像表現として描くための「お墨付き」を与える作業と言えるだろう。

「城が燃えていないと落城がわからない」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02201131/?all=1

12: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 19:00:31.15 SAxSmL480.net
コピペはよ

23: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 19:06:02.19 JngkDKN30.net
露骨なハズレ年があるからなw

39: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 19:18:21.65 Uz71JiJJ0.net
SNSでどやってる歴ヲタなんか漏れなくろくでなしだぞ

44: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 19:22:44.90 cUm4EM7h0.net
島津が無いからな色々残念だ

50: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 19:30:22.55 NG+PDQ3N0.net
大河の時代考証はある程度は正確になったがドラマがつまらなくなった
不寛容な時代が物事をつまらなくする典型だな

77: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 19:53:08.50 HHUqo+6B0.net
史実なんて実際どうだったかなんてわなんないんだからどうでもいいよ
問題だったのは上野の演技が完全に池沼演技だったとこ

90: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 20:14:23.91 sWJkU6yu0.net
歴史研究なんて退屈な学問やってる人が減ってるんだよ
昔と違って歴史学者のレベルが落ちてる

94: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 20:22:21.61 nZVewj6e0.net
上野さんといえば、のだめカンタービレのみ。

104: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 20:42:26.23 7/R6PDyd0.net
成人女性に幼女役はきつい
ガイジにしか見えなかった

124: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 21:00:14.63 PhFbkX5d0.net
見た事なかったけど
お前らの酷評見てたら
興味湧いてきたw

134: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 21:11:15.10 FN+2S22A0.net
オリラジがチラつく

154: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 21:50:42.84 j71RPUU+0.net
俺たちの赤マフラーを忘れたのか?

155: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 21:51:31.47 uBBr3Ge30.net
スピリチュアル大河

184: 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 23:29:36.50 A1KWYf700.net
日本の役者はいつも髪型が一緒。現代劇でも時代劇でも。明治時代でも今風の髪型だったり
興醒めする時が多すぎるわ。

194: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 00:41:32.67 kIdUHb4g0.net
草燃えるが初めての現代語口調で酷評されてたのは覚えてる

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1645350920/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ