【サッカー】下手でも日本代表になった選手の考え [Egg★](*´д`)wwwww
1: Egg ★ 2021/01/04(月) 22:19:02.68 CAP_USER9.net
ボールを地面に落とさずに、足で突きつづけるリフティング。サッカーのトレーニングではよく見かける光景だが、リフティングがたくさん回数できるからといって、サッカーがものすごくうまくなるという話は聞かない。
そして、試合ではこのリフティングをする場面がない。果たしてこの謎のプレーは、サッカーに必要なのか?
◆ ◆ ◆
リフティングはサッカーの上達に必要なのだろうか?
「いくらリフティングがうまくても、サッカーが下手な人はたくさんいる」
「いやいや、ボールフィーリングを養うために、リフティングは欠かせない」など、様々な意見が存在する。
久保建英がビジャレアル入団会見時で披露したリフティング。たしかに、上手だとこういう時に映えるだろうが……
テレビ番組などを見ても、サッカー選手が巧みなリフティングテクニックを披露することは珍しくなく、「サッカー選手=リフティングがうまい」というイメージを持つ人が大半だろう。
日本代表として2002年の日韓W杯、06年のドイツW杯に出場し、4度のJリーグベストイレブンに輝いた福西崇史氏は「リフティングが苦手」で、子どもの頃は「100回もできなかった」と話す。
「小学生の頃から、チームのなかで(リフティングは)上手なほうではなかったですね。だからイベントなどで『リフティングをやってください』と言われると、めちゃくちゃ緊張します。
リフティングで、足をくるくる回したりするサッカー選手は多いけど、僕はできないので(笑)」
福西氏がサッカーを始めたのは、小学4年生の時。いまどきの子に比べると、はるかに遅いスタートである。
「子どもの頃は兄の影響で器械体操をやっていました。中学1年生の前半までは、サッカーと掛け持ちをしていました。
池谷幸雄さん、西川大輔さん(共に88年ソウル五輪、92年バルセロナ五輪で活躍)などが活躍されていた頃で、オリンピックを目指して競技の道に進もうかと考えたこともありました」
そこで体操を選んでいたら、のちのプロサッカー選手・福西崇史は存在しなかった。だが、中学からサッカー一本に絞り、新居浜工業高校で頭角を現すと、ジュビロ磐田から声がかかり、プロの道へ。その後の活躍は周知のとおりである。
「プロになって周りを見ると、技術的に上手な選手はたくさんいました。ジーコジャパンの時は、(小野)伸二が手本を見せて、イナ(稲本潤一)やミツオ(小笠原満男)、(中村)俊輔たちと、リフティングの技をマネしたり。僕は全然できませんでしたけど」
プロ入り後、FWからボランチにコンバートされた福西氏は、足元のテクニックというよりも、高い身体能力を活かした、スケールの大きなプレーが魅力の選手だった。
「僕がリフティングを得意ではないのは、子どもの頃にそれほど練習しなかったからだと思います。リフティングよりも壁に向かってボールを蹴って、跳ね返ってくるボールをコントロールすることや、キックの練習をたくさんしていました。
チームメイトにはリフティングの上手な子もいて、憧れた時期もありましたが、個人で練習する時は壁やネットに向かってボールを蹴るほうが多かったですね」
日本の少年サッカーには「リフティングが○回できないと、練習に参加させない」といった決まりがあるチームも少なくない。福西さんも「僕もそのような場面に遭遇したことがあります」と言う。
「うちの息子が通っていたサッカークラブが、まさにそうでした。うちの子も僕と同じように、リフティングの練習をあまりしなかったので、下手くそだったんです。でも、チームのルールなので、親子で一緒に練習しましたよ。
結果、100回できるようになりました」
2021年1月4日 6時15分 Sportiva
https://news.livedoor.com/article/detail/19480051/
24: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:26:47.91 wi9BDUQG0.net
リフティングの練習で価値があるのはボールを捕まえる練習。
足首で挟む。膝と胸で挟む。地面と足裏で挟む。
これらができると試合でもの凄く有効。トラップの練習として最適。
34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:29:09.03 8NuYInD50.net
リフティングやるなら
走りながらなら実戦向きだよな
35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:29:15.17 IhnpjZcV0.net
スタミナ、スピード、パワー、戦術理解
これが最優先だろ
まずこれ
50: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:31:34.21 Zl4Oqwnw0.net
テクニックの一端がリフティングに現れるんだろうな
マラドーナとかテニスボールでリフティングしてたし
60: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:32:54.16 vH/2JhHy0.net
海外クラブの練習風景でトップ選手がよくすごいリフティングしてるよね
そこが目的じゃなくて出来て当たり前って思ってそう
61: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:32:57.72 /XT5NLN/0.net
卓球のラケットで落下してくるピン球を弾ませずに受け止められるけど
卓球自体は弱かった
ボールコントロールうまくても判断の速さとかそっちのが問題だった
74: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:34:49.52 Wtm8Zngy0.net
武田は4回しか出来なくても代表まで行った
75: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:35:03.29 gBmijkgt0.net
福西は特殊じゃねーか
足技はなくても天性の根性の悪さがある
77: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:35:06.16 UJgMEcNv0.net
日本のサッカーは蹴鞠がルーツだからしょうがない(^_^;)
82: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:35:31.15 /GhgSuLz0.net
下手だとサイクロン打てないじゃん
91: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:37:11.33 8qE2Su2U0.net
壁打ちできる場所が増えるといいな
日本には少ない
近所の人にうるさいって怒られるし
101: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:38:19.66 Knu5TceN0.net
プロよりトラップ回数多い素人なんて五万といるだろ
140: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:46:54.46 YXiQNk7D0.net
オープンスキルを
141: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:47:07.81 I2/3oEYq0.net
ピクシーみたいにリフティングでドリブルする場面なんてそんなにないしな
153: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:49:29.79 WLPK43jj0.net
遠藤や中村の体がデカくて強ければ天下を取れたと思う
逆に体が無いままだと世界では通用しない
170: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:54:12.38 9rtVUlfK0.net
ベレーザの下部のメニーナの女の子たちが400mトラックを走りながらリフティングしてた
失敗したらスタートからやり直し。
サッカーのプレイにつながるリフティングだと思った。
180: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:58:08.94 UqmzCJuq0.net
リフティングより前に高く蹴り上げてそれを走りながら脚ビタするタッチ覚えた方がいい
186: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 22:59:25.21 PUOC6d+d0.net
いらないけどリフティングくらいできる
たまにできないやつもいるってだけ
できないからといって使えないというわけではない
196: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 23:01:58.22 brhYE5EY0.net
サッカー始めた年齢が早いほどリフティング上手い子多かった
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609766342/